※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)
[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1.ソロモンの夢 2.戦いの踊り 4.狂宴の踊り (レスピーギ (森川幸江))
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 地球 -美しき惑星- (真島俊夫)
[自] コールド・マウンテンの伝説 (L.クラーク)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和)
[自] フレール・ジャックのファンタジー (フランス童謡 (後藤洋))
[自] エラスムスの物語 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (ハデルマン)
[自] ウィンズ・オブ・チェンジ (フェイガン)
[自] セント・ポール組曲 より 4.フィナーレ(ダーガソン) (ホルスト (山本教生))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | 千曲市立屋代中学校 (東海:長野県) | [自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学B | 千曲市立屋代中学校 (東海:長野県) | [自] ポロヌプ (大原野) (酒井格) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 千曲市立屋代中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | ● 銅賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 千曲市立屋代中学校 (東海:長野県) | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 大いなる約束の大地~チンギス・ハーン (鈴木英史) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学A | 長野市立川中島中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 銀賞・代表 | ● 金賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学A | 長野市立川中島中学校 (東海:長野県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より 1.ソロモンの夢 2.戦いの踊り 4.狂宴の踊り (レスピーギ (森川幸江)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 長野市立川中島中学校 (東海:長野県) | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 地球 -美しき惑星- (真島俊夫) | ● 銀賞・代表 | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | 長野市立松代中学校 (東海:長野県) | [自] コールド・マウンテンの伝説 (L.クラーク) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | 長野市立松代中学校 (東海:長野県) | [自] 伝説のアイルランド (R.W.スミス) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学A | 長野市立松代中学校 (東海:長野県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2013年 (平成25年) | 中学A | 長野市立松代中学校 (東海:長野県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] アベージュ・アルカンシェル (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学A | 長野市立松代中学校 (東海:長野県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] ウェザー・リポート (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 長野市立七二会中学校・中条中学校 (東海:長野県) | [自] フレール・ジャックのファンタジー (フランス童謡 (後藤洋)) | ● 銀賞・代表 | |||
2009年 (平成21年) | 中学B | 長野市立七二会中学校 (東海:長野県) | [自] エンカント (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 中学B | 長野市立七二会中学校 (東海:長野県) | [自] エラスムスの物語 より Ⅰ・Ⅲ・Ⅳ (ハデルマン) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | 長野市立七二会中学校 (東海:長野県) | [自] アーサー王 より 1,「グィネヴィア」2,「マーリン」3,「エクスカリバー」 (スホーネンベーク) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学B | 長野市立七二会中学校 (東海:長野県) | [自] ウィンズ・オブ・チェンジ (フェイガン) | ● 銅賞 | |||
2000年 (平成12年) | 中学B | 白馬村立白馬中学校 (東海:長野県) | [自] セント・ポール組曲 より 4.フィナーレ(ダーガソン) (ホルスト (山本教生)) | ● 銀賞 |