※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、マドリガル、ティボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史))
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] I : さくらのうた (福田洋介)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司)
[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 高校A | 名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : ある英雄の記憶 (西村友) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 名古屋市立名東高校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | 失格 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ音楽《ロメオとジュリエット》 より モンタギュー家とキャピュレット家、マドリガル、ティボルトの死 (プロコフィエフ (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : さくらのうた (福田洋介) [自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (木村吉宏)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 名古屋市立名東高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 大阪府立夕陽丘高等学校 (関西:大阪府) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 大阪府立夕陽丘高等学校 (関西:大阪府) | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 太陽への讃歌―大地の鼓動 (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | |
2006年 (平成18年) | 高校A | 大阪府立夕陽丘高等学校 (関西:大阪府) | [課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 金賞 |