※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅱ楽章、Ⅲ楽章、Ⅳ楽章 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] リクディム より 1,2,4楽章 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2015年 (平成27年) | 高校A | 愛知県立豊川工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶) | ● 銅賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 愛知県立豊川工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅱ楽章、Ⅲ楽章、Ⅳ楽章 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 愛知県立豊川工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] ガリヴァー旅行記 (アッペルモント) | ● 銅賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 愛知県立豊川工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] リクディム より 1,2,4楽章 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 阿久比・半田工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2009年 (平成21年) | 高校A | 阿久比・半田工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁) [自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | ● 金賞・代表 | |
2008年 (平成20年) | 高校A | 阿久比・半田工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 金賞 | |
2007年 (平成19年) | 高校A | 阿久比・半田工業高等学校 (東海:愛知県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (バイテンハイス)) | ● 銀賞 |