指揮者: 松浦篤志


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)

[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 復興 (保科洋)

2015年 (平成27年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)
2014年 (平成26年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)
2012年 (平成24年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)
2011年 (平成23年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)

[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

2010年 (平成22年) 高校A
愛知県立半田東高等学校(東海:愛知県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (6) 金賞 (0) 銀賞 (1) 銅賞 (5) 他 (0)
職場・一般A60150
地区 合計 (13) 金賞 (1) 銀賞 (6) 銅賞 (5) 他 (1)
高校A131651

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 松浦篤志)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : フロンティア・スピリット (伊藤宏武)
[自] マードックからの最後の手紙 より (小編成版) (樽屋雅徳)

知多地区大会

銅賞
2023年 (令和5年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] II : ポロネーズとアリア ~吹奏楽のために~ (宮下秀樹)
[自] 天空の騎士 ~吹奏楽のためのファンタジー (片岡寛晶)

知多地区大会

銀賞
2021年 (令和3年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (樽屋雅徳))

知多地区大会

銀賞
2019年 (令和元年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] アルプスの詩 より Ⅳ)精神的活動  Ⅴ)高原の牧場 Ⅵ)嵐 Ⅶ)神の国 (チェザリーニ)

知多地区大会

銀賞
2018年 (平成30年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 復興 (保科洋)

知多地区大会

銀賞
2017年 (平成29年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : マーチ「春風の通り道」 (西山知宏)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 (清水大輔)

知多地区大会

不明
2016年 (平成28年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : マーチ「クローバーグラウンド」 (鹿島康奨)
[自] 「もののふ」~幕末をかけた熱き誠の魂 (八木澤教司)

知多地区大会

銅賞
2015年 (平成27年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳)

知多地区大会

銅賞
2014年 (平成26年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

知多地区大会

銅賞
2013年 (平成25年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 歌劇《トスカ》 より セレクション (プッチーニ (高橋徹))

知多地区大会

銅賞
2012年 (平成24年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 虹は碧き山々へ (真島俊夫)

知多地区大会

銀賞
2011年 (平成23年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] II : 天国の島 (佐藤博昭 (平木悟))
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

知多地区大会

金賞
2010年 (平成22年)
高校A愛知県立半田東高等学校
(東海:愛知県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

知多地区大会

銀賞