※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 より (小編成版) (清水大輔)
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 雲海の詩 (高橋宏樹)
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (金山徹))
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1.7.12.14 (サン=サーンス (後藤洋))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 須坂市立墨坂中学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] シー・オブ・ウィズダム~知恵を持つ海 より (小編成版) (清水大輔) | ● 銀賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学A | 須坂市立墨坂中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学A | 須坂市立墨坂中学校 (東海:長野県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 銅賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学A | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (金山徹)) | ● 銀賞 | |||
2016年 (平成28年) | 中学A | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 華円舞 (福田洋介) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [自] 草薙の剣 (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | 須坂市立東中学校 (東海:長野県) | [自] 繭の夢 ~竜の舞う空~ (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学A | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [課] III : シャコンヌ S (新実徳英) [自] 風紋 (保科洋) | ● 銅賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学B | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 歌劇《ローエングリン》よりエルザの大聖堂への行列 (ワーグナー (カイエ)) | ● 銅賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学A | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [課] III : パルセイション (木下牧子) [自] オペラティカ (ホゼイ) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 組曲《動物の謝肉祭》 より 1.7.12.14 (サン=サーンス (後藤洋)) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学A | 高山村立高山中学校 (東海:長野県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利)) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2000年 (平成12年) | 中学A | 中条村立中条中学校 (東海:長野県) | [課] III : 胎動の時代―吹奏楽のために (池辺晋一郎) [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (山本教生)) | ● 銀賞・代表 | ● 銅賞 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | 中条村立中条中学校 (東海:長野県) | [自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |