※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士)
[自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和)
[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司)
[自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《トスカ》 より テ・デウム (プッチーニ)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ)
[課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校B | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [自] 繚乱~能「桜川」の物語によるラプソディ (松下倫士) | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 高校B | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [自] シリウス ~煌めく星~ (福島弘和) | ● 銀賞 | ||
2022年 (令和4年) | 高校B | 香川県立香川中央高等学校 (四国:香川県) | [自] メモリーズ (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 高校A | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥) | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール) | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | 不明 | ● 金賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] 春の詩―風の丘の物語 (八木澤教司) | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] 時のかけら (江原大介) | 不明 | ||
2011年 (平成23年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] ソアリング! (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校B | 香川県立丸亀城西高等学校 (四国:香川県) | [自] 喜びの音楽を奏でよう! (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2009年 (平成21年) | 高校A | 香川県立高松商業高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《トスカ》 より テ・デウム (プッチーニ) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 高校A | 香川県立高松商業高等学校 (四国:香川県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 歌劇《蝶々夫人》 (プッチーニ) | ● 銀賞 | ||
2007年 (平成19年) | 高校A | 香川県立高松商業高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ) | ● 金賞 | ||
1998年 (平成10年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] II : 稲穂の波 (福島弘和) [自] カレリア組曲 (シベリウス) | ● 銅賞 | ||
1997年 (平成9年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス) | ● 銀賞 | ||
1996年 (平成8年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 歌劇《雪娘》 より 軽業師の踊り (リムスキー=コルサコフ) | ● 銀賞 | ||
1995年 (平成7年) | 高校A | 香川県立高松南高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] アルプス交響曲 (R.シュトラウス) | 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 高校B | 香川県立津田高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 不明 | ||
1993年 (平成5年) | 高校B | 香川県立津田高等学校 (四国:香川県) | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] 大草原の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 |