※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 古き森の戦記 (塩見康史)
[自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト)
[課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕)
[自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (近藤久敦))
[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] トリトン・デュアリティ (長生淳)
[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] La suite excentrique (スイート・エキセントリック) (天野正道)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 写楽 (髙橋伸哉)
[課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)
[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)
[自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 長野県上田高等学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介) [自] 紺碧の波濤 (長生淳) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 長野県上田高等学校 (東海:長野県) | [課] I : 古き森の戦記 (塩見康史) [自] 交響詩《モンタニャールの詩》 (ヴァン=デル=ロースト) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 高校A | 長野県上田高等学校 (東海:長野県) | [課] V : メタモルフォーゼ〜吹奏楽のために (川合清裕) [自] 楽劇《サロメ》より7つのヴェールの踊り (R.シュトラウス (近藤久敦)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2016年 (平成28年) | 高校A | 長野県上田高等学校 (東海:長野県) | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] 輪廻の八魂~仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌~ (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏) [自] ラ・フォルム・ドゥ・シャク・アムール・ションジュ・コム・ル・カレイドスコープ (天野正道) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2014年 (平成26年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] ラッキードラゴン〜第五福竜丸の記憶〜 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2013年 (平成25年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] トリトン・デュアリティ (長生淳) | ● 銀賞・代表 | ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] La suite excentrique (スイート・エキセントリック) (天野正道) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 交響的舞曲 (ホルジンガー) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 写楽 (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] I : 16世紀のシャンソンによる変奏曲 (諏訪雅彦) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2008年 (平成20年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 高校A | 長野県上田染谷丘高等学校 (東海:長野県) | [課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古) [自] 星の王子さま (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 高校B | 長野県岡谷南高等学校 (東海:長野県) | [自] デジタル・プリズム (L.クラーク) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 高校B | 長野県岡谷南高等学校 (東海:長野県) | [自] 嵐の中へ (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 高校B | 長野県岡谷南高等学校 (東海:長野県) | [自] ウェスト・セイラムの風 (ハックビー) | ● 銅賞 |