※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 大学A | 常葉大学 (東海:静岡県) | [課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 大学A | 常葉学園大学ウインド・サウンズ・アンサンブル (東海:静岡県) | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 大学A | 常葉学園大学ウインド・サウンズ・アンサンブル (東海:静岡県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 金賞 | |
2011年 (平成23年) | 大学A | 常葉学園大学ウインド・サウンズ・アンサンブル (東海:静岡県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] 民衆を導く自由の女神 (樽屋雅徳) | ● 銅賞 |