※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ (ロビンソン))
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 序曲《謝肉祭》 (ドヴォルザーク (鈴木英史))
[課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎)
[自] 歌劇《後宮からの誘拐》 (モーツァルト (高橋徹))
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (高橋徹))
[課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥)
[自] 歌劇《デモフォンテ》 より 序曲 (ケルビーニ (高橋徹))
[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (森田一浩))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] III : 行進曲「春」 (福島弘和) [自] 喜歌劇《ウィーンの朝・昼・晩》序曲 (スッペ (高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] 序曲変ロ調 (ジョヴァンニーニ (ロビンソン)) | ● 銀賞 | |
2017年 (平成29年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼) [自] 序奏とファンタジア (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 序曲《謝肉祭》 (ドヴォルザーク (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] I : 天空の旅 -吹奏楽のための譚詩- (石原勇太郎) [自] 歌劇《後宮からの誘拐》 (モーツァルト (高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 劇的物語《ファウストの劫罰》 より ラコッツィ行進曲 (ベルリオーズ (高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] III : 復興への序曲「夢の明日に」 (岩井直溥) [自] 歌劇《デモフォンテ》 より 序曲 (ケルビーニ (高橋徹)) | ● 銀賞 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司) [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (山里佐和子)) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元) [自] 喜歌劇《スペードの女王》序曲 より 序曲 (スッペ (森田一浩)) | ● 銅賞 | |
2010年 (平成22年) | 高校A | 伊那西高等学校 (東海:長野県) | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (真島俊夫)) | ● 銀賞 |