※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] はてしない物語 より -下巻- (石毛里佳)
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] 白檀 〜ポリテンポ、ポリトナール、ポリリズム及び多次元的ミクロアンサンブル集合体のためのサウンドスケープ〜 (天野正道)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] サムライ (N.クラーク)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2016年 (平成28年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] はてしない物語 より -下巻- (石毛里佳) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] 白檀 〜ポリテンポ、ポリトナール、ポリリズム及び多次元的ミクロアンサンブル集合体のためのサウンドスケープ〜 (天野正道) | ● 銀賞 | |
2013年 (平成25年) | 中学A | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] サムライ (N.クラーク) | ● 銀賞 | |
2008年 (平成20年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] ポリフェーモ (カステルス) | ● 銀賞 | |
2007年 (平成19年) | 中学B | 香川大学教育学部附属高松中学校 (四国:香川県) | [自] 栄光への脱出 (ゴールド) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学A | 高松市立紫雲中学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響組曲《野人》 (渡邊浦人 (GeorgeS.Howard)) | ● 銀賞 | |
2004年 (平成16年) | 中学A | 高松市立紫雲中学校 (四国:香川県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学A | 高松市立紫雲中学校 (四国:香川県) | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] アンド・キャン・イット・ビー? (ギリングハム) | ● 銀賞 | |
2001年 (平成13年) | 中学A | 高松市立屋島中学校 (四国:香川県) | [課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一) [自] 歌劇《ファウスト》 (グノー (マース)) | ● 銀賞 |