※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 古都-四季の彩り (八木澤教司)
[自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶)
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)
[自] 自由の肖像 (ポートレート・オブ・フリーダム) (ライニキー)
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)
[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 小組曲 (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学B | 長岡市立江陽中学校 (西関東:新潟県) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 小千谷市立小千谷中学校 (西関東:新潟県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 古都-四季の彩り (八木澤教司) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学B | 長岡市立旭岡中学校 (西関東:新潟県) | [自] 鳥之石楠船神~吹奏楽と打楽器群のための神話〜 (片岡寛晶) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | |
2016年 (平成28年) | 中学B | 長岡市立旭岡中学校 (西関東:新潟県) | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | |
2015年 (平成27年) | 中学B | 長岡市立旭岡中学校 (西関東:新潟県) | [自] 喜びの島 (ドビュッシー (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 中学A | 長岡市立旭岡中学校 (西関東:新潟県) | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表選考会 | |||
2007年 (平成19年) | 中学B | 長岡市立刈谷田中学校 (西関東:新潟県) | [自] 雅風断章 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |||
2003年 (平成15年) | 中学B | 長岡市立旭岡中学校 (西関東:新潟県) | [自] 自由の肖像 (ポートレート・オブ・フリーダム) (ライニキー) | ● 銅賞 | |||
1997年 (平成9年) | 高校B | 香川県立津田高等学校 (四国:香川県) | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ) | ● 銀賞 | |||
1996年 (平成8年) | 高校B | 香川県立津田高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
1995年 (平成7年) | 高校B | 香川県立津田高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : アップル・マーチ (野村正憲) [自] 飛行の幻想 (シェルドン) | 不明 | |||
1993年 (平成5年) | 高校B | 香川県立小豆島高等学校 (四国:香川県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] 小組曲 (A.リード) | ● 銅賞 |