※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))
[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守))
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン))
[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学A | 岡山市立中山中学校 (中国:岡山県) | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (宍倉晃)) | ● 銅賞・ | ||
2022年 (令和4年) | 中学A | 岡山市立中山中学校 (中国:岡山県) | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 歌劇《トゥーランドット》 より 序奏、北京の民よ、砥石よ回れ、私の勝利が、世界のすみずみから、だれも寝てはならぬ、われらが皇帝陛下万歳、おお神聖なる父君陛下よ、フィナーレ (プッチーニ (後藤洋)) | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学A | 岡山市立中山中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学A | 岡山市立瀬戸中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : 南風のマーチ (渡口公康) [自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学A | 岡山市立瀬戸中学校 (中国:岡山県) | [課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉) [自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃)) | ● 銅賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学A | 岡山市立瀬戸中学校 (中国:岡山県) | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] バレエ音楽《ライモンダ》 (グラズノフ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | ||
2005年 (平成17年) | 中学A | 津山市立津山東中学校 (中国:岡山県) | [課] II : マーチ「春風」 (南俊明) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (仲田守)) | ● 銅賞 | ||
2004年 (平成16年) | 中学A | 津山市立津山東中学校 (中国:岡山県) | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン (グランドマン)) | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学A | 津山市立津山東中学校 (中国:岡山県) | [課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | ● 銀賞 |