指揮者: 小室武史


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年) 中学小編成
白石市立福岡中学校(東北:宮城県)
2023年 (令和5年) 中学小編成
白石市立福岡中学校(東北:宮城県)
2019年 (令和元年) 中学A
柴田町立船迫中学校(東北:宮城県)
2018年 (平成30年) 中学小編成
柴田町立船迫中学校(東北:宮城県)
2017年 (平成29年) 中学A
仙台市立南光台中学校(東北:宮城県)
2015年 (平成27年) 中学A
宮城教育大学附属中学校(東北:宮城県)
2010年 (平成22年) 中学A
南三陸町立歌津中学校(東北:宮城県)
2009年 (平成21年) 中学小編成
南三陸町立歌津中学校(東北:宮城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (3) 他 (0)
中学A10010
中学小編成20020
地区 合計 (11) 金賞 (2) 銀賞 (4) 銅賞 (4) 他 (1)
中学A60321
中学小編成52120

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 小室武史)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2024年 (令和6年)
中学小編成白石市立福岡中学校
(東北:宮城県)
[自] A New Singer~新たなる歌い手 (高橋宏樹)

名取・仙南地区大会

銅賞
2023年 (令和5年)
中学小編成白石市立福岡中学校
(東北:宮城県)
[自] フラワー・クラウン (和田直也)

名取・仙南地区大会

銅賞
2019年 (令和元年)
中学A柴田町立船迫中学校
(東北:宮城県)
[課] III : 行進曲「春」 (福島弘和)
[自] ケルト民謡による組曲 より (小編成版) (ケルト民謡 (建部知弘))

名取・仙南地区大会

不明・代表
2018年 (平成30年)
中学小編成柴田町立船迫中学校
(東北:宮城県)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (下田和輝))

名取・仙南地区大会

金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A仙台市立南光台中学校
(東北:宮城県)
[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 瞑と舞 (池上敏)

仙台青葉・泉地区大会

銀賞
2017年 (平成29年)
中学小編成柴田町立船迫中学校
(東北:宮城県)
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)

名取・仙南地区大会

銀賞
2016年 (平成28年)
中学A宮城教育大学附属中学校
(東北:宮城県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 前奏曲とマズルカ、チャルダッシュ (ドリーブ (宮下研也))

仙台青葉・泉地区大会

銅賞
2015年 (平成27年)
中学A宮城教育大学附属中学校
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 元禄 より <2014年版> (櫛田胅之扶)

仙台青葉・泉地区大会

銅賞
2014年 (平成26年)
中学A丸森町立丸森中学校
(東北:宮城県)
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

名取・仙南地区大会

銀賞
2010年 (平成22年)
中学A南三陸町立歌津中学校
(東北:宮城県)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 花の歌 (福島弘和)

登米・本吉地区大会

銀賞
2009年 (平成21年)
中学小編成南三陸町立歌津中学校
(東北:宮城県)
[自] 百年祭 (福島弘和)

登米・本吉地区大会

金賞・代表