※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アラジン より (コンクール・エディション) (小編成版) (メンケン (郷間幹男))
[自] バレエ音楽《魔法の鍋》 (レスピーギ (小野寺真))
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真))
[自] ザ・タイムズ より (吹奏楽版) (高橋宏樹)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1.モスクワを疾走 2.ワルツ 3.ポルカ 4.ダンス (ショスタコーヴィチ (鈴木英史))
[自] ケルト民謡による組曲 より 1.マーチ 2.エア 3.リール (ケルト民謡 (建部知弘))
[自] ロングフォードの伝説 (シェルドン)
[自] イーグルロック序曲 (ジェリー・ウィリアムズ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 大崎市立田尻中学校 (東北:宮城県) | [自] アラジン より (コンクール・エディション) (小編成版) (メンケン (郷間幹男)) | ● 銅賞 | |||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 大崎市立田尻中学校 (東北:宮城県) | [自] 神々の宴 (広瀬勇人) | ● 銀賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] アミューズメント・パーク組曲 より 1, 2, 3, 4, 5 (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] バレエ音楽《魔法の鍋》 (レスピーギ (小野寺真)) | ● 銀賞 | |||
2018年 (平成30年) | 中学A | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 銀賞 | |||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] 喜歌劇《ルーナ夫人》 より ハイライト (リンケ (小野寺真)) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] ザ・タイムズ より (吹奏楽版) (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] 春の詩 (福田洋介) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (佐藤正人)) | ● 銀賞 | |||
2010年 (平成22年) | 中学小編成 | 宮城県古川黎明中学校 (東北:宮城県) | [自] 華円舞 (福田洋介) | ● 銀賞 | |||
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 登米市立中田中学校 (東北:宮城県) | [自] 氷河特急 (髙橋伸哉) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2008年 (平成20年) | 中学A | 登米市立中田中学校 (東北:宮城県) | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 組曲《モスクワのチェリョムーシカ》 より 1.モスクワを疾走 2.ワルツ 3.ポルカ 4.ダンス (ショスタコーヴィチ (鈴木英史)) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学A | 登米市立中田中学校 (東北:宮城県) | [課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉) [自] 激流の中へ (ライニキー) | ● 銀賞 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 南三陸町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] ケルト民謡による組曲 より 1.マーチ 2.エア 3.リール (ケルト民謡 (建部知弘)) | ● 銀賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 歌津町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] セドナ (ライニキー) | ● 銀賞 | |||
2004年 (平成16年) | 中学小編成 | 歌津町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] ロングフォードの伝説 (シェルドン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 歌津町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2002年 (平成14年) | 中学小編成 | 歌津町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] アーサー王 (スホーネンベーク) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2001年 (平成13年) | 中学小編成 | 歌津町立歌津中学校 (東北:宮城県) | [自] イーグルロック序曲 (ジェリー・ウィリアムズ) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 |