※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)
[自] 組曲《ドリー》 より かわいらしさ、スペイン風の踊り (フォーレ (山本教生))
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年 (平成20年) | 中学小編成 | 仙台市立柳生中学校 (東北:宮城県) | [自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト) | ● 銀賞 | |||
2007年 (平成19年) | 中学小編成 | 仙台市立柳生中学校 (東北:宮城県) | [自] 歌劇《キャンディード》序曲 (L.バーンスタイン) | 不明 | |||
2006年 (平成18年) | 中学小編成 | 仙台市立愛宕中学校 (東北:宮城県) | [自] 組曲《ドリー》 より かわいらしさ、スペイン風の踊り (フォーレ (山本教生)) | ● 銅賞 | |||
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 仙台市立愛宕中学校 (東北:宮城県) | [自] 組曲《道化師》 より 2.道化師のギャロップ 10.エピローグ (カバレフスキー (藤田玄播)) | ● 銀賞 | |||
1992年 (平成4年) | 高校C | 北海道留萌高等学校 (北海道:留萌地区) | [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | ● 銅賞 | |||
1990年 (平成2年) | 中学C | 仙台市立高森中学校 (東北:宮城県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] チェスフォード・ポートレート (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 |