※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ある女の生涯 〜能「巴」の物語によるファンタジー (松下倫士)
[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩))
[自] グラティアス・カンターレ (田村修平)
[自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 天雷无妄 (天野正道)
[自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶)
[自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] ウェスト・サイド・ストーリー より メドレー (L.バーンスタイン (岩井直溥))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] コーラス・ライン・メドレー (M.ハムリッシュ (真島俊夫))
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] ある女の生涯 〜能「巴」の物語によるファンタジー (松下倫士) | ● 銀賞・代表 | |
2023年 (令和5年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] バレエ音楽《青銅の騎士》 (グリエール (森田一浩)) | ● 銀賞 | |
2022年 (令和4年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] グラティアス・カンターレ (田村修平) | ● 銀賞 | |
2019年 (令和元年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] エンジェル・イン・ザ・ダーク (田村修平) | 不明 | |
2018年 (平成30年) | 高校A | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] 眠るヴィシュヌの木 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |
2016年 (平成28年) | 高校A | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 天雷无妄 (天野正道) | ● 銅賞 | |
2015年 (平成27年) | 高校A | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] オリエントの光芒~ウインドオーケストラのために~ (片岡寛晶) | ● 銀賞 | |
2014年 (平成26年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] 無辜の祈り (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | |
2013年 (平成25年) | 高校小編成 | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [自] 喜歌劇《サーカスの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史)) | 不明 | |
2012年 (平成24年) | 高校A | 宮城県仙台東高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | ● 銅賞 | |
2009年 (平成21年) | 中学小編成 | 仙台市立住吉台中学校 (東北:宮城県) | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | |
2000年 (平成12年) | 高校小編成 | 宮城県宮城広瀬高等学校 (東北:宮城県) | [自] ウェスト・サイド・ストーリー より メドレー (L.バーンスタイン (岩井直溥)) | 不明 | |
1999年 (平成11年) | 高校C | 宮城県宮城広瀬高等学校 (東北:宮城県) | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] コーラス・ライン・メドレー (M.ハムリッシュ (真島俊夫)) | ● 銀賞 |