※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和)
[自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和)
[自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学小編成 | 気仙沼市立気仙沼中学校 (東北:宮城県) | [自] 蒼き海と船乗り (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2023年 (令和5年) | 中学小編成 | 気仙沼市立階上中学校 (東北:宮城県) | [自] 無辜の祈り より (コンポーザーズ・カット・エディション) (樽屋雅徳) | ● 金賞・代表 | ● 金賞 | ||
2022年 (令和4年) | 中学小編成 | 気仙沼市立階上中学校 (東北:宮城県) | [自] 春に寄せて ~風は光り、春はひらめく~ (福島弘和) | ● 銀賞 | |||
2021年 (令和3年) | 中学小編成 | 気仙沼市立階上中学校 (東北:宮城県) | [自] 西遊記~天竺への道 (広瀬勇人) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2019年 (令和元年) | 中学小編成 | 気仙沼市立階上中学校 (東北:宮城県) | [自] 吹奏楽のための《虹色の海》 (鈴木英史) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学小編成 | 気仙沼市立階上中学校 (東北:宮城県) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] 北溟の鳥の詩 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] 永遠の輝き (スウェアリンジェン) | ● 金賞・代表 | ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | 不明・代表 | ● 銅賞 | ||
2013年 (平成25年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] ゲルダの鏡 (樽屋雅徳) | ● 銀賞 | |||
2012年 (平成24年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] いつも風 巡り会う空 (福島弘和) | ● 金賞・代表 | ● 銀賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 気仙沼市立新月中学校 (東北:宮城県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 銅賞 | |||
1999年 (平成11年) | 中学C | 気仙沼市立気仙沼中学校 (東北:宮城県) | [自] レッド・ロック・キャニオン (シェルドン) | ● 銀賞 | |||
1998年 (平成10年) | 中学C | 気仙沼市立気仙沼中学校 (東北:宮城県) | [自] マジェスティア (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 |