※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))
[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] デディカータ (D.シェイファー)
[課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順)
[自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1990年 (平成2年) | 中学B | 柴田町立船岡中学校 (東北:宮城県) | [課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲) [自] 交響組曲《シェエラザード》 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー)) | ● 銀賞 | ||
1989年 (平成元年) | 中学B | 柴田町立船岡中学校 (東北:宮城県) | [課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥) [自] デディカータ (D.シェイファー) | ● 銀賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学C | 大河原町立大河原中学校 (東北:宮城県) | [自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ) | ● 銀賞 | ||
1971年 (昭和46年) | 中学C | 村田町立村田第一中学校 (東北:宮城県) | [課] 中学 : 行進曲《輝く銀嶺》 (齋藤高順) [自] 序曲《ポンセ・デ・レオン》 (オリヴァドーティ) | ● 銅賞 | ||
1970年 (昭和45年) | 中学C | 村田町立村田第一中学校 (東北:宮城県) | [自] 序曲《アヴァロンの夜》 (オリヴァドーティ) | ○ 参加 |