※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー))
[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (浦田健次郎))
[課] A : 変容―断章 (池上敏)
[自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世)
[自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ)
[自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1986年 (昭和61年) | 中学A | 石巻市立山下中学校 (東北:宮城県) | [課] C : 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) [自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (W.シェイファー)) | ● 銀賞 | ||
1985年 (昭和60年) | 中学A | 石巻市立山下中学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫) [自] 歌劇《運命の力》 より 序曲 (ヴェルディ (浦田健次郎)) | ● 銅賞 | ||
1984年 (昭和59年) | 中学B | 石巻市立山下中学校 (東北:宮城県) | [課] A : 変容―断章 (池上敏) [自] 喜歌劇《こうもり》序曲 (J.シュトラウスII世) | ● 銅賞 | ||
1983年 (昭和58年) | 中学B | 石巻市立山下中学校 (東北:宮城県) | [自] 組曲《ハーリ・ヤーノシュ》 (コダーイ) | ● 金賞 | ||
1982年 (昭和57年) | 中学B | 石巻市立山下中学校 (東北:宮城県) | [自] シンフォニックバンドのためのパッサカリア (兼田敏) | ● 金賞 |