※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト))
[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊リ (ポンキエルリ (D.ベネット))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 小組曲 (ドビュッシー (渡部英樹))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ)
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播))
[課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生)
[自] リシルド序曲 (パレス)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|---|
1993年 (平成5年) | 一般A | 宮城シンフォニックウィンズ (東北:宮城県) | [課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男) [自] バレエ音楽《四季》 より 秋 (グラズノフ (バンクロフト)) | ● 銀賞 | ||
1992年 (平成4年) | 一般A | 宮城シンフォニックウィンズ (東北:宮城県) | [課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智) [自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊リ (ポンキエルリ (D.ベネット)) | ● 金賞 | ||
1992年 (平成4年) | 高校B | 宮城県石巻女子高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 小組曲 (ドビュッシー (渡部英樹)) | ● 銅賞 | ||
1991年 (平成3年) | 一般A | 宮城シンフォニックウィンズ (東北:宮城県) | [課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄) [自] 仮面幻想 (大栗裕) | ● 銀賞 | ||
1991年 (平成3年) | 高校B | 宮城県石巻女子高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 交響的舞曲第3番《祭り》 (C.ウィリアムズ) | ● 金賞 | ||
1990年 (平成2年) | 高校A | 宮城県石巻女子高等学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗) [自] 組曲《道化師》 (カバレフスキー (藤田玄播)) | ● 銀賞 | ||
1990年 (平成2年) | 中学B | 松山町立松山中学校 (東北:宮城県) | [課] C : マーチ「カタロニアの栄光」 (間宮芳生) [自] リシルド序曲 (パレス) | ● 銀賞 |