※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹)
[自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス)
[自] 風俗的小品集 より 4. リゴドン 5. メロディ 6. サルタレロ (マスネ (山本教生))
[自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 (チャイコフスキー (淀彰))
[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (淀彰))
[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)
[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] ムーアサイド組曲 (ホルスト (D・ライト))
[課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰)
[自] 第1組曲 (ホルスト)
年 | 部門 | 団体名 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | |
---|---|---|---|---|---|
2014年 (平成26年) | 中学小編成 | 登米市立米山中学校 (東北:宮城県) | [自] フィールズ・オーバーチュア (高橋宏樹) | ● 銀賞 | |
2011年 (平成23年) | 中学小編成 | 登米市立米山中学校 (東北:宮城県) | [自] ブラック・ホークが舞うところ (R.W.スミス) | ● 銀賞 | |
2005年 (平成17年) | 中学小編成 | 登米市立東和中学校 (東北:宮城県) | [自] 風俗的小品集 より 4. リゴドン 5. メロディ 6. サルタレロ (マスネ (山本教生)) | ● 銀賞 | |
2003年 (平成15年) | 中学小編成 | 東和町立東和中学校 (東北:宮城県) | [自] 元禄 (櫛田胅之扶) | ● 銀賞 | |
1998年 (平成10年) | 中学C | 豊里町立豊里中学校 (東北:宮城県) | [課] I : 童夢 (松尾善雄) [自] ロマネスク (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1994年 (平成6年) | 中学A | 迫町立佐沼中学校 (東北:宮城県) | [自] 歌劇《エフゲニー・オネーギン》 (チャイコフスキー (淀彰)) | ● 銀賞 | |
1992年 (平成4年) | 中学A | 迫町立佐沼中学校 (東北:宮城県) | [課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一) [自] 歌劇《シチリア島の夕べの祈り》 より 序曲 (ヴェルディ (淀彰)) | ● 銀賞 | |
1991年 (平成3年) | 中学A | 迫町立佐沼中学校 (東北:宮城県) | [課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫) [自] 海の歌 (R.ミッチェル) | ● 銀賞 | |
1987年 (昭和62年) | 中学C | 迫町立佐沼中学校 (東北:宮城県) | [自] ノヴェナ (スウェアリンジェン) | ● 銀賞 | |
1986年 (昭和61年) | 中学B | 石越町立石越中学校 (東北:宮城県) | [課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘) [自] ムーアサイド組曲 (ホルスト (D・ライト)) | ● 銀賞 | |
1985年 (昭和60年) | 中学B | 石越町立石越中学校 (東北:宮城県) | [課] A : Overture FIVE RINGS (三枝成彰) [自] 第1組曲 (ホルスト) | ● 銀賞 |