指揮者: 工藤昭裕


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2018年 (平成30年) 職場・一般A
おおさき吹奏楽団(東北:宮城県)
2017年 (平成29年) 職場・一般A
おおさき吹奏楽団(東北:宮城県)
2016年 (平成28年) 職場・一般A
おおさき吹奏楽団(東北:宮城県)
2010年 (平成22年) 高校A
宮城県仙台第三高等学校(東北:宮城県)
2008年 (平成20年) 高校小編成
宮城県仙台第三高等学校(東北:宮城県)
2005年 (平成17年) 高校小編成
宮城県仙台第三高等学校(東北:宮城県)
2004年 (平成16年) 高校小編成
宮城県仙台第三高等学校(東北:宮城県)
2003年 (平成15年) 高校小編成
宮城県仙台第三高等学校(東北:宮城県)

部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (12) 金賞 (0) 銀賞 (8) 銅賞 (4) 他 (0)
高校A30210
高校C50320
高校小編成40310
地区 合計 (12) 金賞 (4) 銀賞 (6) 銅賞 (1) 他 (1)
中学A10100
高校A21010
高校小編成61401
職場・一般A32100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

吹奏楽コンクールデータベース (指揮者: 工藤昭裕)


部門 団体名 課題曲/自由曲 地区大会
2018年 (平成30年)
中学A美里町立不動堂中学校
(東北:宮城県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 「フェニックス」~時を超える不死鳥の舞い (八木澤教司)

栗原・大崎地区大会

銀賞
2018年 (平成30年)
職場・一般Aおおさき吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 (樽屋雅徳)

栗原・大崎地区大会

金賞
2017年 (平成29年)
職場・一般Aおおさき吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

栗原・大崎地区大会

金賞
2016年 (平成28年)
職場・一般Aおおさき吹奏楽団
(東北:宮城県)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)

栗原・大崎地区大会

銀賞
2010年 (平成22年)
高校A宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[課] IV : 汐風のマーチ (田嶋勉)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
審査員特別賞
2009年 (平成21年)
高校A宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント (飯島俊成))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銅賞
2008年 (平成20年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] プリオシンコーストの幻想 (福島弘和)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞・代表
2007年 (平成19年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] 吹奏楽のための《抒情的「祭」》 (伊藤康英)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

不明・代表
2006年 (平成18年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] 小組曲 より 1.小舟にて 4.バレエ (ドビュッシー (近藤久敦))

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞・代表
2005年 (平成17年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] 悪魔の踊り (ヘルメスベルガー)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

金賞・代表
2004年 (平成16年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] ローンスター序曲 (ドス)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞
審査員特別賞
2003年 (平成15年)
高校小編成宮城県仙台第三高等学校
(東北:宮城県)
[自] たなばた (酒井格)

仙台太白・宮城野・若林地区大会

銀賞