2014年 愛知県知多地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績












2014年 愛知県知多地区大会 高校Aの部


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
1 愛知県立東海商業高等学校 指揮 : 小林俊昭
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] オセロ より Ⅰ,Ⅱ,Ⅳ (A.リード)
銀賞
2 愛知県立東海南高等学校 指揮 : 林佳史
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] 交響曲第1番 (ラフマニノフ (林佳史))
金賞・代表
3 愛知県立阿久比高等学校 指揮 : 竹内茂
[課] III : 「斎太郎節」の主題による幻想 (合田佳代子)
[自] ほたるのひかり (福田洋介)
金賞・代表
4 愛知県立半田商業高等学校 指揮 : 間瀬剛啓
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 春になって、王たちが戦いに出るに及んで (ホルジンガー)
銀賞
5 愛知県立大府東高等学校 指揮 : 山本有里子
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
銀賞
6 愛知県立横須賀高等学校 指揮 : 藤下歩己
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] ミュージカル《ミス・サイゴン》 (C.-M.シェーンベルク)
銅賞
7 愛知県立半田東高等学校 指揮 : 松浦篤志
[課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))
銅賞
8 愛知県立半田農業高等学校 指揮 : 菊地祥代
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《チャルダッシュの女王》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))
銀賞
9 愛知県立半田高等学校 指揮 : 福田桃花
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)
金賞・代表
10 愛知県立大府高等学校 指揮 : 坂野嘉彦
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] マゼランの未知なる大陸への挑戦 (樽屋雅徳)
金賞