1971年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)

不明・代表




[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明

不明・代表


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)

不明・代表


[自] 不明

不明・代表


[自] 不明

努力賞








[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

優勝・代表


[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)

1位・代表



[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] アレグロ・ジュスト (シェリル)

最優秀賞・代表






1971年 大会 の部


開催記録

出場団体と成績

賞による絞り込み:
課題曲による絞り込み:

団体名
課題曲/自由曲
0 電電東京吹奏楽団 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明
不明・代表
0 ヤマハ吹奏楽団東京 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 聖歌と祭り (W.F.マクベス)
不明・代表
0 ヤマハ吹奏楽団浜松 指揮 : 原田元吉
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] シンフォニックバンドのための序曲 (兼田敏)
不明・代表
0 新日鐵室蘭吹奏楽団 指揮 : 小田才助
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《さまよえるオランダ人》 より 序曲 (ワーグナー)
不明・代表
0 東芝府中吹奏楽団 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明
不明・代表
0 松下電工吹奏楽団 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明
不明・代表
0 郵政中央吹奏楽団 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 不明
不明・代表
0 阪急百貨店吹奏楽団 指揮 :
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] ドラマティコ (W.F.マクベス)
不明・代表
0 キリンビール高崎工場 指揮 :
[自] 不明
不明・代表
0 ユニチカ宇治工場吹奏楽団 指揮 :
[自] 不明
努力賞
1 大分県庁職員吹奏楽団 指揮 : 中野幸和
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《イシターの凱旋》 (オリヴァドーティ)
不明・代表
1 新日本製鉄釜石吹奏楽団 指揮 : 西村昌次
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ)
最優秀賞・代表
1 林兼産業(株)女子吹奏楽団 指揮 : 重富幾夫
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 楽劇《神々の黄昏》 より ジークフリートの葬送行進曲 (ワーグナー)
不明・代表
1 トヨタ工業高等学園 指揮 : 片岡安夫
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 復帰への前奏曲 (野波光雄)
銀賞
1 丸善石油下津製油所吹奏楽団 指揮 : 目良予史雄
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 幻想曲《スペインの姫君》 (エヴァンス)
入賞
1 日立造船因島工場吹奏楽団 指揮 : 池田実
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] スラヴ舞曲 より 第4番 (ドヴォルザーク)
不明
1 日立金属桑名工場 指揮 : 近藤敬
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)
優勝・代表
1 福島製作所 指揮 : 本田強一
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《アレンの心》 (コフィールド)
1位・代表
1 東芝マツダ吹奏楽団 指揮 : 仁科寿
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《パレアナの青春》 (ローレンツ)
不明
2 日本電気玉川吹奏楽団 指揮 : 小沢一郎
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] アレグロ・ジュスト (シェリル)
最優秀賞・代表
2 電電中国吹奏楽団 指揮 : 佐藤正二郎
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] サスカッチアンの山 (ワパウェッカ) (A.リード)
不明・代表
2 新日鐵名古屋吹奏楽団 指揮 : 金谷隆
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 歌劇《レーモン》 より 序曲 (トマ)
金賞・代表
3 豊田工機株式会社 指揮 : 深谷明照
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 序曲《ヴェニスの休日》 (オリヴァドーティ)
銅賞
22 高松市役所吹奏楽団 指揮 : 新名宣昭
[課] 他部門 : 行進曲《太陽の下に》 (奥村一)
[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)
不明