1990年 (第32回) 千葉県大会 高校第3部Aの部 代表選考会


開催記録

日時:
会場: ()

出場団体と成績







1990年 (第32回) 千葉県大会 高校第3部Aの部 代表選考会


開催記録

日時:
会場:
()

出場団体と成績

賞による絞り込み:
団体名
課題曲/自由曲
9 柏市立柏高等学校 指揮 : 石田修一
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 より II.戦いの踊り III.夜明けのベルキスの踊り IV.狂宴の踊り (レスピーギ (小長谷宗一))
不明・代表
10 聖徳大学附属中学校・高等学校 指揮 : 進藤初男
[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 粉屋の踊り、終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))
不明・代表
17 千葉県立千葉南高等学校 指揮 : 穴山和義
[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] 喜歌劇《美しきエレーヌ》 より 序曲 (オッフェンバック (オドム))
不明・代表
19 千葉県立銚子商業高等学校 指揮 : 牧野正秀
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] 吹奏楽のための《木挽歌》 より 主題、盆踊り、フィナーレ (小山清茂)
不明・代表
22 千葉県立船橋東高等学校 指揮 : 津田雄二郎
[課] A : ランドスケイプ―吹奏楽のために (池辺晋一郎)
[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット (K.ウィルソン))
不明・代表