吹奏楽コンクールランキング


作品別ランキング:

地区大会 県大会 支部大会 全国大会

注意:全国大会以外のデータは不完全ですので参考としてご覧下さい。

全部門 中学 高校 大学 職場・一般

順位 作品名 総数 金賞 (%) 銀賞 (%) 銅賞 (%) その他
1 吹奏楽のための民話(コーディル) 2006 214 (10.7%) 439 (21.9%) 347 (17.3%) 1006
2 メリー・ウィドウ(レハール) 1888 539 (28.5%) 739 (39.1%) 358 (19.0%) 252
3 マードックからの最後の手紙(樽屋雅徳) 1405 315 (22.4%) 674 (48.0%) 359 (25.6%) 57
4 元禄(櫛田胅之扶) 1294 382 (29.5%) 539 (41.7%) 180 (13.9%) 193
5 ガイーヌ(ハチャトゥリアン) 1291 432 (33.5%) 312 (24.2%) 126 (9.8%) 421
6 青銅の騎士(グリエール) 1199 386 (32.2%) 470 (39.2%) 219 (18.3%) 124
7 インヴィクタ(スウェアリンジェン) 1166 157 (13.5%) 316 (27.1%) 216 (18.5%) 477
8 第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド) 1142 423 (37.0%) 436 (38.2%) 155 (13.6%) 128
9 トゥーランドット(プッチーニ) 1130 526 (46.5%) 372 (32.9%) 130 (11.5%) 102
10 センチュリア(スウェアリンジェン) 1126 105 (9.3%) 373 (33.1%) 244 (21.7%) 404
11 朝鮮民謡の主題による変奏曲(チャンス) 1097 337 (30.7%) 318 (29.0%) 110 (10.0%) 332
12 吹奏楽のための神話(大栗裕) 1074 419 (39.0%) 260 (24.2%) 68 (6.3%) 327
13 アルメニアン・ダンス・パートI(A.リード) 1061 237 (22.3%) 264 (24.9%) 137 (12.9%) 423
14 アルヴァマー序曲(J.バーンズ) 1060 88 (8.3%) 282 (26.6%) 241 (22.7%) 449
15 プスタ(ヴァン=デル=ロースト) 1037 145 (14.0%) 363 (35.0%) 183 (17.6%) 346
16 こうもり(J.シュトラウスII世) 982 285 (29.0%) 348 (35.4%) 148 (15.1%) 201
17 ローマの祭り(レスピーギ) 973 495 (50.9%) 161 (16.5%) 36 (3.7%) 281
18 呪文と踊り(チャンス) 939 260 (27.7%) 238 (25.3%) 90 (9.6%) 351
19 ルーマニア民俗舞曲(バルトーク) 919 214 (23.3%) 363 (39.5%) 190 (20.7%) 152
20 大草原の歌(R.ミッチェル) 912 81 (8.9%) 217 (23.8%) 258 (28.3%) 356
21 たなばた(酒井格) 863 133 (15.4%) 345 (40.0%) 238 (27.6%) 147
22 シンフォニア・ノビリッシマ(ジェイガー) 853 125 (14.7%) 199 (23.3%) 147 (17.2%) 382
23 バラの謝肉祭(オリヴァドーティ) 849 63 (7.4%) 176 (20.7%) 179 (21.1%) 431
24 序曲祝典(エリクソン) 839 125 (14.9%) 221 (26.3%) 118 (14.1%) 375
25 三角帽子(ファリャ) 832 284 (34.1%) 183 (22.0%) 70 (8.4%) 295
25 オセロ(A.リード) 832 200 (24.0%) 231 (27.8%) 103 (12.4%) 298
27 アパラチアン序曲(J.バーンズ) 817 105 (12.9%) 230 (28.2%) 177 (21.7%) 305
28 いつも風 巡り会う空(福島弘和) 805 187 (23.2%) 400 (49.7%) 174 (21.6%) 44
29 春の猟犬(A.リード) 801 127 (15.9%) 224 (28.0%) 130 (16.2%) 320
30 大いなる約束の大地(鈴木英史) 796 413 (51.9%) 289 (36.3%) 70 (8.8%) 24
31 ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス(ギリングハム) 767 285 (37.2%) 314 (40.9%) 96 (12.5%) 72
32 シバの女王ベルキス(レスピーギ) 758 341 (45.0%) 180 (23.7%) 45 (5.9%) 192
33 第1組曲(ホルスト) 752 77 (10.2%) 159 (21.1%) 152 (20.2%) 364
34 シルヴィア(ドリーブ) 746 124 (16.6%) 156 (20.9%) 110 (14.7%) 356
35 コヴィントン広場(スウェアリンジェン) 741 74 (10.0%) 211 (28.5%) 147 (19.8%) 309
36 運命の力(ヴェルディ) 730 161 (22.1%) 126 (17.3%) 62 (8.5%) 381
37 ノヴェナ(スウェアリンジェン) 728 97 (13.3%) 164 (22.5%) 117 (16.1%) 350
38 フェスティーヴォ(ネリベル) 727 154 (21.2%) 139 (19.1%) 103 (14.2%) 331
39 三つのジャポニスム(真島俊夫) 714 347 (48.6%) 252 (35.3%) 61 (8.5%) 54
40 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙(樽屋雅徳) 713 262 (36.7%) 299 (41.9%) 125 (17.5%) 27
41 微笑みの国(レハール) 711 218 (30.7%) 305 (42.9%) 118 (16.6%) 70
42 チェスフォード・ポートレート(スウェアリンジェン) 710 106 (14.9%) 174 (24.5%) 121 (17.0%) 309
43 セント・アンソニー・ヴァリエーション(ヒル) 709 194 (27.4%) 224 (31.6%) 85 (12.0%) 206
44 梁塵秘抄(福島弘和) 700 260 (37.1%) 286 (40.9%) 124 (17.7%) 30
45 ローエングリン(ワーグナー) 685 105 (15.3%) 123 (18.0%) 80 (11.7%) 377
46 ミス・サイゴン(C.-M.シェーンベルク) 680 254 (37.4%) 266 (39.1%) 103 (15.1%) 57
47 バレエ音楽《ダフニスとクロエ》第2組曲(ラヴェル) 668 356 (53.3%) 97 (14.5%) 17 (2.5%) 198
48 シンフォニックバンドのためのパッサカリア(兼田敏) 666 136 (20.4%) 174 (26.1%) 90 (13.5%) 266
49 小鳥売り(ツェラー) 660 237 (35.9%) 236 (35.8%) 92 (13.9%) 95
50 ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲(コダーイ) 659 313 (47.5%) 155 (23.5%) 32 (4.9%) 159