吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岩手県立高田高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (21) 金賞 (1) 銀賞 (5) 銅賞 (5) 他 (10)
高校A60231
高校B70007
高校C20002
高校小編成61320
地区 合計 (30) 金賞 (11) 銀賞 (7) 銅賞 (2) 他 (10)
高校A141715
高校B73004
高校C22000
高校小編成65001
高校D10010

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2017年 (平成29年) 高校小編成

[自] 不明


2016年 (平成28年) 高校A


沿岸地区大会 菅野純 不明・代表

2015年 (平成27年) 高校A

[自] 不明


1996年 (平成8年) 高校B



1995年 (平成7年) 高校B



1994年 (平成6年) 高校A





1991年 (平成3年) 高校B

[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 小組曲 (清水脩)


1984年 (昭和59年) 高校B



部門 課題曲/自由曲 地区大会
2017年
(平成29年)
高校小編成[自] 不明

沿岸地区大会


不明
2016年
(平成28年)
高校A[課] II : スペインの市場で (山本雅一)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

沿岸地区大会

菅野純
不明・代表
2015年
(平成27年)
高校A[自] 不明

沿岸地区大会


不明
1996年
(平成8年)
高校B[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] 歌劇《ジョコンダ》 より 時の踊り (ポンキエルリ)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1995年
(平成7年)
高校B[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1994年
(平成6年)
高校A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] 組曲《ドリー》 (フォーレ)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1993年
(平成5年)
高校A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭・海・船の難破 (リムスキー=コルサコフ)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1992年
(平成4年)
高校A[課] B : 吹奏楽のためのフューチュリズム (阿部勇一)
[自] 喜歌劇《ウィンザーの陽気な女房たち》序曲 (ニコライ)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1991年
(平成3年)
高校B[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 小組曲 (清水脩)

沿岸地区大会

久納豊
不明
1984年
(昭和59年)
高校B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

沿岸地区大会

古川潔
不明