吹奏楽コンクールデータベース(団体名:からす川音楽集団)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (1) 金賞 (1) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (0)
一般A11000
支部 合計 (30) 金賞 (8) 銀賞 (18) 銅賞 (4) 他 (0)
一般A188730
職場・一般A1201110
合計 (35) 金賞 (18) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (12)
一般A2162112
職場・一般A1412200

吹奏楽コンクールでの演奏記録



1998年 (平成10年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1997年 (平成9年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1996年 (平成8年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1995年 (平成7年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1992年 (平成4年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1991年 (平成3年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1990年 (平成2年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1989年 (平成元年) 一般A


群馬県大会  不明・代表


1986年 (昭和61年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

1985年 (昭和60年) 一般A


群馬県大会  不明・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2000年
(平成12年)
一般A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 より I.序奏 III.歌 IV.コミック・ダンス VI.舞曲 (ハチャトゥリアン (高木登古))

群馬県大会

前田英一
不明・代表
1998年
(平成10年)
一般A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ピータールー序曲 (M.アーノルド (近藤久敦))

群馬県大会


不明・代表
1997年
(平成9年)
一般A[課] III : 五月の風 (真島俊夫)
[自] カルミナ・ブラーナ より III. IX. XII. XIII (オルフ (クランス))

群馬県大会


不明・代表
1996年
(平成8年)
一般A[課] I : 管楽器のためのソナタ (伊藤康英)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より I. (デ=メイ)

群馬県大会


不明・代表
1995年
(平成7年)
一般A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] この地球を神と崇める より II. III. (フサ)

群馬県大会


不明・代表
1992年
(平成4年)
一般A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] プラハのための音楽1968 (フサ)

群馬県大会


不明・代表
1991年
(平成3年)
一般A[課] D : そよ風のマーチ (松尾善雄)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

群馬県大会


不明・代表
1990年
(平成2年)
一般A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] メトセラII打楽器群と吹奏楽のために (田中賢)

群馬県大会


不明・代表
1989年
(平成元年)
一般A[課] D : ポップス・マーチ「すてきな日々」 (岩井直溥)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

群馬県大会


不明・代表
1988年
(昭和63年)
一般A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] オセロより1. 前奏曲 3. オセロとデズデモーナ 4. 廷臣たちの入場 (A.リード)

群馬県大会


不明・代表
1986年
(昭和61年)
一般A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

群馬県大会


不明・代表
1985年
(昭和60年)
一般A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アルメニアン・ダンス・パートII より ロリの歌 (A.リード)

群馬県大会


不明・代表