吹奏楽コンクールデータベース(団体名:宮城県名取北高等学校)


吹奏楽コンクールでの演奏記録




2002年 (平成14年) 高校A






1982年 (昭和57年) 高校B



1981年 (昭和56年) 高校B



部門 課題曲/自由曲 県大会
2015年
(平成27年)
高校A[課] III : 秘儀III -旋回舞踊のためのヘテロフォニー (西村朗)
[自] パガニーニの主題による狂詩曲 (ラフマニノフ (森田一浩))

宮城県大会

沼田浩幸
銅賞
2013年
(平成25年)
高校小編成[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 抜粋 (デ=メイ (ラヴェンダー))

宮城県大会

沼田浩幸
銅賞
2002年
(平成14年)
高校A[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

宮城県大会

渡部季樹
銅賞
2001年
(平成13年)
高校A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《イーゴリ公》 より ダッタン人の踊り (ボロディン (渡部季樹))

宮城県大会

渡部季樹
銅賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アメリカン・シンフォニー映画「陽のあたる教室」より (ケイメン (ラヴェンダー))

宮城県大会

奥村静剛
銅賞
1985年
(昭和60年)
高校B[課] B : 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)
[自] 交響曲第5番 (ショスタコーヴィチ (ライター))

宮城県大会

奥村静剛
銅賞
1982年
(昭和57年)
高校B[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

宮城県大会

奥村静剛
銅賞
1981年
(昭和56年)
高校B[自] 交響詩《フィンランディア》 (シベリウス)

宮城県大会

奥村静剛
銅賞