吹奏楽コンクールデータベース(団体名:中村学園女子高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (12) 金賞 (6) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (0)
高校A126420
支部 合計 (32) 金賞 (26) 銀賞 (6) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A3226600
合計 (34) 金賞 (16) 銀賞 (5) 銅賞 (0) 他 (13)
高校A2916508
高校B50005
地区 合計 (36) 金賞 (28) 銀賞 (4) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A3628404

吹奏楽コンクールでの演奏記録



2014年 (平成26年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2012年 (平成24年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2011年 (平成23年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2009年 (平成21年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2008年 (平成20年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2007年 (平成19年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2006年 (平成18年) 高校A



2003年 (平成15年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表

2001年 (平成13年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表



1988年 (昭和63年) 高校A


福岡県大会 石坂久  金賞・代表



1985年 (昭和60年) 高校A


福岡県大会 松澤洋  金賞・代表

部門 課題曲/自由曲 県大会
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (宍倉晃))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2014年
(平成26年)
高校A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 歌劇《タイス》 (マスネ (宍倉晃))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《アンドレア・シェニエ》 (ジョルダーノ (ヴァニネッティ))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2011年
(平成23年)
高校A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] 歌劇《マノン・レスコー》 (プッチーニ (宍倉晃))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] バレエ音楽《シンデレラ》 (プロコフィエフ (小長谷宗一))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2008年
(平成20年)
高校A[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2007年
(平成19年)
高校A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] 歌劇《グヴァンドリーヌ》序曲 (シャブリエ (建部知弘))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2006年
(平成18年)
高校A[課] I : 架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (石津谷治法))

福岡県大会

石坂久
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 歌劇《トスカ》 (プッチーニ (鈴木英史))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
2001年
(平成13年)
高校A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より ファンタジー (プッチーニ (後藤洋))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
1999年
(平成11年)
高校A[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] バレエ音楽《スパルタクス》 より 序曲,情景と小シンバルを手にした踊り,エギナのヴァリエーションとバッカナール (ハチャトゥリアン (小長谷宗一))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
1992年
(平成4年)
高校A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] バレエ音楽《ビリー・ザ・キッド》 (コープランド (小長谷宗一))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
1988年
(昭和63年)
高校A[課] A : 吹奏楽のための「深層の祭」 (三善晃)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

福岡県大会

石坂久
金賞・代表
1987年
(昭和62年)
高校A[課] E : マーチ「ハロー! サンシャイン」 (松尾善雄)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (小長谷宗一))

福岡県大会

松澤洋
金賞・代表
1986年
(昭和61年)
高校A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] バレエ音楽《パリの喜び》 (オッフェンバック/ロザンタール (小長谷宗一))

福岡県大会

松澤洋
金賞・代表
1985年
(昭和60年)
高校A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 (ドリーブ (小長谷宗一))

福岡県大会

松澤洋
金賞・代表