吹奏楽コンクールデータベース(団体名:大分県立大分舞鶴高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (3) 銅賞 (0) 他 (0)
高校A30300
合計 (44) 金賞 (20) 銀賞 (13) 銅賞 (0) 他 (11)
高校A442013011

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2022年 (令和4年) 高校A





2018年 (平成30年) 高校A



2017年 (平成29年) 高校A





2014年 (平成26年) 高校A



2013年 (平成25年) 高校A



2012年 (平成24年) 高校A



2011年 (平成23年) 高校A


大分県大会 工藤篤  金賞・代表



2008年 (平成20年) 高校A

[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)


2007年 (平成19年) 高校A



2006年 (平成18年) 高校A

[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)



2004年 (平成16年) 高校A




1999年 (平成11年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
2022年
(令和4年)
高校A[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] グリム童話の森 (ヴァン=デル=ロースト)

大分県大会

泥谷圭将
金賞
2021年
(令和3年)
高校A[課] IV : 吹奏楽のための「エール・マーチ」 (宮下秀樹)
[自] 組曲《シェイクスピア・ピクチャーズ》 (ヘス)

大分県大会

三浦耕治
金賞
2019年
(令和元年)
高校A[課] II : マーチ「エイプリル・リーフ」 (近藤悠介)
[自] 歌劇《ジャンニ・スキッキ》 (プッチーニ (鈴木英史))

大分県大会

三浦耕治
金賞
2018年
(平成30年)
高校A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ノートルダムの鐘 (メンケン (森田一浩))

大分県大会

三浦耕治
金賞
2017年
(平成29年)
高校A[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] イースト・コーストの風景 (ヘス)

大分県大会

三浦耕治
金賞
2016年
(平成28年)
高校A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 蒼氓愛歌 ~三つの異なる表現で~ (清水大輔)

大分県大会

三浦耕治
金賞
2015年
(平成27年)
高校A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

大分県大会

水海あずさ
金賞
2014年
(平成26年)
高校A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 仮面幻想 (大栗裕)

大分県大会

水海あずさ
金賞
2013年
(平成25年)
高校A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)

大分県大会

水海あずさ
金賞
2012年
(平成24年)
高校A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

大分県大会

水海あずさ
金賞
2011年
(平成23年)
高校A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 序曲《1812年》 (チャイコフスキー (ハインズレー))

大分県大会

工藤篤
金賞・代表
2010年
(平成22年)
高校A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 序奏友情の踊りアイシェの孤独剣の舞収穫祭 (ハチャトゥリアン (林紀人))

大分県大会

工藤篤
金賞・代表
2009年
(平成21年)
高校A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

大分県大会

水海あずさ
金賞
2008年
(平成20年)
高校A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] アルプスの詩 (チェザリーニ)

大分県大会

堀竜大
金賞
2007年
(平成19年)
高校A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] 三つのジャポニスム (真島俊夫)

大分県大会

堀竜大
金賞
2006年
(平成18年)
高校A[課] III : パルセイション (木下牧子)
[自] 星の王子さま (樽屋雅徳)

大分県大会

堀竜大
金賞
2005年
(平成17年)
高校A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 五つの沖縄民謡による組曲 より てぃんさぐぬ花~~いったーあんまーまーがいがー・芭蕉布・安里屋ゆんた~谷茶揃 (真島俊夫)

大分県大会

堀竜大
金賞・代表
2004年
(平成16年)
高校A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] 歌劇《蝶々夫人》 より ファンタジー (プッチーニ (後藤洋))

大分県大会

堀竜大
金賞
2003年
(平成15年)
高校A[課] IV : マーチ「ベスト・フレンド」 (松浦伸吾)
[自] バレエ音楽《コッペリア》 より 前奏曲とマズルカワルツチャルダッシュ (ドリーブ (淀彰))

大分県大会

堀竜大
金賞
1999年
(平成11年)
高校A[課] I : マーチ・グリーン・フォレスト (内藤淳一)
[自] アパラチアン序曲 (J.バーンズ)

大分県大会

竹村剛
金賞