吹奏楽コンクールデータベース(団体名:岩手県立宮古高等学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (5) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (4) 他 (1)
高校A30030
高校B20011
合計 (47) 金賞 (11) 銀賞 (11) 銅賞 (4) 他 (21)
高校A361011411
高校B101009
高校C10001
地区 合計 (31) 金賞 (25) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (4)
高校A2722104
高校B43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録


1995年 (平成7年) 高校A




1991年 (平成3年) 高校A





1987年 (昭和62年) 高校A




1985年 (昭和60年) 高校A



1984年 (昭和59年) 高校A

[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)


1983年 (昭和58年) 高校A

[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)


1982年 (昭和57年) 高校A



部門 課題曲/自由曲 県大会
1995年
(平成7年)
高校A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

岩手県大会

高島悟
不明
1993年
(平成5年)
高校A[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 (ハチャトゥリアン (林紀人))

岩手県大会

高島悟
不明
1991年
(平成3年)
高校A[自] オセロ (A.リード)

岩手県大会

高島悟
不明
1990年
(平成2年)
高校A[自] ウェーバーの主題による交響的変容 (ヒンデミット)

岩手県大会

高島悟
不明
1988年
(昭和63年)
高校A[自] 法華経からの三つの啓示 より 平和の悦び (A.リード)

岩手県大会

高島悟
不明
1987年
(昭和62年)
高校A[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

岩手県大会

高島悟
不明
1986年
(昭和61年)
高校A[自] 「ハムレット」への音楽 より Ⅰ.エルシノア城とクローディアスの宮中 Ⅲ.俳優たちの入場 (A.リード)

岩手県大会

阿部恭三
不明
1985年
(昭和60年)
高校A[自] 祈りとトッカータ (J.バーンズ)

岩手県大会

阿部恭三
不明
1984年
(昭和59年)
高校A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] 火の伝説 (櫛田胅之扶)

岩手県大会

阿部恭三
失格
1983年
(昭和58年)
高校A[課] B : 白鳳狂詩曲 (藤掛廣幸)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

岩手県大会

阿部恭三
不明
1982年
(昭和57年)
高校A[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

岩手県大会

阿部恭三
不明