吹奏楽コンクールデータベース(団体名:京都市立花山中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (6) 金賞 (1) 銀賞 (4) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A40400
中学小編成21010
合計 (39) 金賞 (20) 銀賞 (8) 銅賞 (0) 他 (11)
中学A35178010
中学B10001
中学小編成33000

吹奏楽コンクールでの演奏記録


2000年 (平成12年) 中学A

[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)






1988年 (昭和63年) 中学A



1987年 (昭和62年) 中学A


京都府大会  不明

1986年 (昭和61年) 中学A


京都府大会  不明

1985年 (昭和60年) 中学A


京都府大会  不明

1984年 (昭和59年) 中学A


京都府大会  不明

部門 課題曲/自由曲 県大会
2000年
(平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 第1組曲 より マーチ (ホルスト)

京都府大会

森園章登
参加賞
1996年
(平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] バレエ音楽《恋は魔術師》 より 火祭りの踊り (ファリャ (星出尚志))

京都府大会

松浦智樹
不明
1995年
(平成7年)
中学A[課] III : 第1行進曲「ジャンダルム」 (高島豊)
[自] 交響組曲《寄港地》より2. チュニス~ネフタ 3. バレンシア (イベール (デュポン))

京都府大会

磯部将門
不明
1993年
(平成5年)
中学A[課] II : スター・パズル・マーチ (小長谷宗一)
[自] 交響組曲《シェエラザード》 より バグダッドの祭り、海、船は青銅の騎士のある岩で難破 (リムスキー=コルサコフ (ハインズレー))

京都府大会

磯部将門
不明
1990年
(平成2年)
中学A[課] D : 行進曲「マリーン・シティ」 (野村正憲)
[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

京都府大会

磯部将門
不明
1988年
(昭和63年)
中学A[課] D : カーニバルのマーチ (杉本幸一)
[自] 献呈序曲 (C.ウィリアムズ)

京都府大会

金野淑子
不明
1987年
(昭和62年)
中学A[課] C : コンサートマーチ'87 (飯沼信義)
[自] ノヴェナ (スウェアリンジェン)

京都府大会


不明
1986年
(昭和61年)
中学A[課] D : コンサート・マーチ「テイク・オフ」 (建部知弘)
[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

京都府大会


不明
1985年
(昭和60年)
中学A[課] D : ポップ ステップ マーチ (森田一浩)
[自] アフリカン・シンフォニー (V.マッコイ)

京都府大会


不明
1984年
(昭和59年)
中学A[課] D : マーチ・オーパス・ワン (浦田健次郎)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

京都府大会


不明