※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] ファンファーレとフリオシティ (D.シェイファー)
[自] ネバーランドの冒険物語 (清水大輔)
[自] バビロン川のほとりで (ハックビー)
[自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉)
[自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー)
[自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン)
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 不明
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ)
[自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 | 支部大会 | 全国大会 東日本大会 |
---|---|---|---|---|---|
2019年 (令和元年) | 中学B | [自] 空の回廊 (福田洋介) | 今井章絵 優秀賞 | ||
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] ファンファーレとフリオシティ (D.シェイファー) | 今井章絵 ● 銀賞 | ||
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 空の回廊 (福田洋介) | 今井章絵 ● 銀賞 | ||
2016年 (平成28年) | 中学B | [自] ネバーランドの冒険物語 (清水大輔) | ● 銀賞 | ||
2015年 (平成27年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 今井章絵 ● 銅賞 | ||
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] セドナ (ライニキー) | 今井章絵 不明 | ||
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] バビロン川のほとりで (ハックビー) | 楠見ひとみ ● 金賞 | ||
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] Jalan-jalan~神々の島の幻影~ (髙橋伸哉) | 楠見ひとみ ● 金賞 | ||
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 楠見ひとみ ● 金賞 | ||
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ファンファーレと祝典の賛歌 (ラヴェンダー) | 楠見ひとみ ● 銀賞 | ||
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] スターウォッチャー (ハックビー) | 不明 | ||
2008年 (平成20年) | 中学B | [自] アイガー〜頂上への挑戦 (スウェアリンジェン) | 不明 | ||
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] セレブラータ (ハックビー) | 不明 | ||
2006年 (平成18年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2005年 (平成17年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2004年 (平成16年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2003年 (平成15年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2002年 (平成14年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2001年 (平成13年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
2000年 (平成12年) | 中学B | [自] 不明 | 不明 | ||
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 泉谷正則 不明 | ||
1998年 (平成10年) | 中学B | [自] 歌劇《アイーダ》 (ヴェルディ) | 西岡幸徳 不明 | ||
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン) | 泉谷正則 不明 | ||
1996年 (平成8年) | 中学B | [自] 序曲《バラの謝肉祭》 (オリヴァドーティ) | 西岡幸徳 不明 | ||
1995年 (平成7年) | 中学B | [自] ゴールデン・ジュビリー (A.リード) | 大野英一 不明 | ||
1994年 (平成6年) | 中学B | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 菅森志郎 不明 |