※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] ガリヴァー旅行記 より (I、II、IV) (アッペルモント)
[自] 新しい地平線に向かって (ライニキー)
[自] 新しい地平線に向かって (ライニキー)
[自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー)
[自] ファンファーレと歓喜 (スウェアリンジェン)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学C | [自] 大いなる神秘の山へ (八木澤教司) | 安里栄子 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学C | [自] 静かの海 (D.シェイファー) | 安里栄子 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学C | [自] 彼方の光を掴むとき (和田直也) | 安里栄子 ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学C | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 安里栄子 ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学C | [自] 運命の力 (ニーク) | 安里栄子 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学C | [自] アーサー王の物語 (ケーネン) | 西山裕恵 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学C | [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | 西山裕恵 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学C | [自] ガリヴァー旅行記 より (I、II、IV) (アッペルモント) | 西山裕恵 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学C | [自] 交響詩《森の詩》 (広瀬勇人) | 三戸佳世 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学C | [自] 新しい地平線に向かって (ライニキー) | 三戸佳世 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学C | [自] 輝きの未来へ (和田直也) | 三戸佳世 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学C | [自] 地平線の向こうへ (ビーアマン) | 中本佳世 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学C | [自] 新しい地平線に向かって (ライニキー) | 中本佳世 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学C | [自] 魔法の翼で (和田直也) | 中本佳世 ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学C | [自] 鷲の舞うところ (ここに鷲は舞い上がる) (ライニキー) | 山形もとこ ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学C | [自] ブラヴューラ! (ニーク) | 山形もとこ ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学C | [自] ハイランダー (コート) | 山形もとこ ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学C | [自] ファンファーレと歓喜 (スウェアリンジェン) | 山形もとこ ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学C | [自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ) | 紫原高次 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学B | [自] センチュリア (スウェアリンジェン) | 内藤良直 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学C | [自] 新しい日の夜明け (スウェアリンジェン) | 内藤良直 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学C | [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 中田久雄 ● 銀賞 |