団体名: 高槻市立第二中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 高槻市立第二中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
地区 合計 (26) 金賞 (1) 銀賞 (9) 銅賞 (15) 他 (1)
中学A2116140
中学B40310
中学小編成10001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 地区大会
2023年 (令和5年)
中学A[課] I : 行進曲「煌めきの朝」 (牧野圭吾)
[自] 呪文 (インカンテーションズ) (R.W.スミス)

北摂地区大会

谷口裕美華
銅賞
2022年 (令和4年)
中学A[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~ (福島弘和)

北摂地区大会

牧野真理
銅賞
2021年 (令和3年)
中学A[課] I : トイズ・パレード (平山雄一)
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))

北摂地区大会

黒川裕美華
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)

北摂地区大会

庄司玲加
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] トビアスの家を去る大天使ラファエル (樽屋雅徳)

北摂地区大会

庄司玲加
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

北摂地区大会

豊田愛
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 「千と千尋の神隠し」ハイライト (久石譲 (鈴木英史))

北摂地区大会

谷口篤子
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[課] II : よろこびへ歩きだせ (土井康司)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

北摂地区大会

谷口篤子
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] エピソード ファイブ~ウインド・アンサンブルのための~ (山下康介)

北摂地区大会

谷口篤子
銅賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)

北摂地区大会

谷口篤子
銅賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 海の歌 (R.ミッチェル)

北摂地区大会

福井裕之
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] アイヴァンホー (アッペルモント)

北摂地区大会

伊東真一
銅賞
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] ラプンツェル (アッペルモント)

北摂地区大会

伊東真一
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] III : 行進曲《虹色の風》 (松尾善雄)
[自] 交響詩《ローマの祭り》 (レスピーギ (磯崎敦博))

北摂地区大会

伊東真一
銅賞
1999年 (平成11年)
中学B[自] 歌劇《魔笛》 より 序曲 (モーツァルト)

北摂地区大会

福井裕之
銅賞