※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)
[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] セドナ (ライニキー)
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司)
[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター))
[課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉)
[自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン)
[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] エル・カミーノ・レアル (A.リード)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学B | [自] 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) | 大畑博之 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学B | [自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード) | 横井昭憲 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン) | 横井昭憲 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹) [自] セドナ (ライニキー) | 横井昭憲 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 稜線の風― 北アルプスの印象 (八木澤教司) | 市場裕子 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正) [自] 交響曲第5番より第4楽章 (ショスタコーヴィチ (ライター)) | 大畑博之 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] II : 平和への行列 (戸田顕) [自] 《カルメン》組曲 (ビゼー (高橋徹)) | 大畑博之 ● 銀賞 |
2000年 (平成12年) | 中学A | [課] IV : 吹奏楽の為の序曲 (坂田雅弘) [自] ヴィヴァ・ムジカ! (A.リード) | 大畑博之 ● 銀賞 |
1999年 (平成11年) | 中学A | [課] IV : 行進曲《K点を越えて》 (髙橋伸哉) [自] 吹奏楽のためのトッカータ (エリクソン) | 佃千春 ● 銀賞 |
1998年 (平成10年) | 中学A | [課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋) [自] エル・カミーノ・レアル (A.リード) | 佃千春 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一) [自] 組曲《ドリー》 (フォーレ) | 佃千春 ● 銀賞 |