団体名: 松江市立鹿島中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2025年 (令和7年)
中学小編成
2024年 (令和6年)
中学小編成
2022年 (令和4年)
中学小編成
2021年 (令和3年)
中学小編成
2018年 (平成30年)
中学小編成
2015年 (平成27年)
中学小編成
2006年 (平成18年)
中学小編成
2003年 (平成15年)
中学小編成
2002年 (平成14年)
中学小編成
2000年 (平成12年)
中学小編成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松江市立鹿島中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (1) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成21100
合計 (42) 金賞 (15) 銀賞 (2) 銅賞 (0) 他 (25)
中学A1511013
中学B104105
中学小編成1710007

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会 支部大会 全国大会
東日本大会
2025年 (令和7年)
中学小編成[自] 廻る天輪 ~英雄ロスタムと悲劇のソフラーブ (片岡寛晶)

島根県大会

生田智和
金賞・代表
最優秀賞

中国大会

生田智和
銀賞
2024年 (令和6年)
中学小編成[自] 月に寄せる哀歌 より (吹奏楽版) (松下倫士)

島根県大会

生田智和
金賞
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 天女の舞~能「羽衣」の物語によるラプソディ (松下倫士)

島根県大会

生田智和
金賞
2022年 (令和4年)
中学小編成[自] 哀歌〜「佐渡情話」の物語によるバラード (松下倫士)

島根県大会

生田智和
金賞・代表

中国大会

生田智和
金賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 秋庭楽 より 〈2019年版〉 (櫛田胅之扶)

島根県大会


金賞
2019年 (令和元年)
中学小編成[自] ケルト民謡による組曲 より I:March II:Air III:Reel (ケルト民謡 (建部知弘))

島根県大会

越野千佳子
金賞
2018年 (平成30年)
中学小編成[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))

島根県大会

越野千佳子
金賞
2017年 (平成29年)
中学小編成[自] マカーム・ダンス~ウインド・アンサンブルのために (片岡寛晶)

島根県大会

越野千佳子
金賞
2016年 (平成28年)
中学小編成[自] 波を越えてはるかに~吹奏楽のための祝典前奏曲 (後藤洋)

島根県大会

越野千佳子
金賞
2015年 (平成27年)
中学小編成[自] ポロヌプ (大原野) (酒井格)

島根県大会

越野千佳子
金賞
2006年 (平成18年)
中学小編成[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

島根県大会

太田宜男
不明
2005年 (平成17年)
中学小編成[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール)

島根県大会

太田宜男
不明
2004年 (平成16年)
中学小編成[自] 管楽器と打楽器のためのセレブレーション (スウェアリンジェン)

島根県大会

松野孝二
不明
2003年 (平成15年)
中学小編成[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~ (福島弘和)

島根県大会

松野孝二
不明
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] 元禄 (櫛田胅之扶)

島根県大会

松野孝二
不明
2001年 (平成13年)
中学小編成[自] バレエ音楽《青銅の騎士》 より 序奏、元老院広場にて、ダンスの情景、偉大なる都市への賛歌 (グリエール)

島根県大会

松野孝二
不明
2000年 (平成12年)
中学小編成[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

島根県大会

松野孝二
不明