※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))
[課] III : ジェネシス (鈴木英史)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] クリスマス・カンタータ (オネゲル (大久保健二))
[課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生)
[自] バレエ組曲《シダリーズと牧羊神》 (ピエルネ (大久保健二))
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (大久保健二))
[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] バレエ組曲第5番《ボルト》 (ショスタコーヴィチ)
[課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓)
[自] 菩薩 (戸田顕)
[課] II : コミカル★パレード (島田尚美)
[自] 交響曲第8番 より III、IV、V (ショスタコーヴィチ)
[課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良)
[自] 第2組曲 より I、IV (A.リード)
[自] 不明
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] ポートレイト・オブ・ア・シティ (ある都市の情景) より イン・オータム、ダウンタウン (スパーク)
[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 第2組曲 より タンゴ、パソドブレ (A.リード)
[課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏)
[自] 「ウィルシェア・シンフォニー」より (G.Wood)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 桜華幻想 (福島弘和) | 大野真哉 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 喜歌劇《こうもり》 より セレクション (小編成版) (J.シュトラウスII世 (鈴木英史)) | 大野真哉 ● 銀賞 |
2022年 (令和4年) | 中学A | [課] III : ジェネシス (鈴木英史) [自] 喜歌劇《小鳥売り》 より セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] クリスマス・カンタータ (オネゲル (大久保健二)) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] II : マーチ・ワンダフル・ヴォヤージュ (一ノ瀬季生) [自] バレエ組曲《シダリーズと牧羊神》 (ピエルネ (大久保健二)) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] リヴァーダンス (ウィーラン (建部知弘、G.Buitenhuis)) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] II : スペインの市場で (山本雅一) [自] ミサ曲 (L.バーンスタイン (スウィーニー)) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] バレエ音楽《眠りの森の美女》 (チャイコフスキー (大久保健二)) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫) [自] バレエ組曲第5番《ボルト》 (ショスタコーヴィチ) | 大久保健二 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学A | [課] II : 祝典行進曲「ライジング・サン」 (白岩優拓) [自] 菩薩 (戸田顕) | 三原樹子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学A | [課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信) [自] 神々の運命 (ライニキー (コナウェイ)) | 三原樹子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] II : コミカル★パレード (島田尚美) [自] 交響曲第8番 より III、IV、V (ショスタコーヴィチ) | 若槻吉泰 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] II : マーチ「晴天の風」 (糸谷良) [自] 第2組曲 より I、IV (A.リード) | ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] ポートレイト・オブ・ア・シティ (ある都市の情景) より イン・オータム、ダウンタウン (スパーク) | 山﨑愛 ● 銀賞 |
2003年 (平成15年) | 中学A | [課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹) [自] 第2組曲 より タンゴ、パソドブレ (A.リード) | 山﨑愛 ● 銀賞 |
2002年 (平成14年) | 中学A | [課] II : 追想 ~ある遠い日の~ (岡田宏) [自] 「ウィルシェア・シンフォニー」より (G.Wood) | 平井美恵 ● 銀賞 |
2001年 (平成13年) | 中学A | [課] III : あの丘をこえて (星谷丈生) [自] ペルシス (ホゼイ) | 平井美恵 ● 銀賞 |