※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] アメリカ民謡ファンタジーII (アメリカ民謡 (後藤洋))
[自] リトル・マーメイド より メドレー (メンケン (高橋宏樹))
[自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[自] スラヴ舞曲 より 第1集作品46より第1番,第3番 (ドヴォルザーク (山本教生))
[課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹)
[自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー))
[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラブ舞曲~ポーランドの祭り (シャブリエ (山本教生))
[課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史))
[自] 不明
[課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)
[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン)
[自] 不明
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2022年 (令和4年) | 中学B | [自] アメリカ民謡ファンタジーII (アメリカ民謡 (後藤洋)) | ● 銀賞 |
2021年 (令和3年) | 中学B | [自] リトル・マーメイド より メドレー (メンケン (高橋宏樹)) | ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学B | [自] 明日へ吹く風 (和田直也) | 渡邊直宣 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学B | [自] ホリデイ・ダンス (福田洋介) | 渡邊直宣 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 「プリマヴェーラ」~ 美しき山の息吹き (八木澤教司) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2011年 (平成23年) | 中学B | [自] スラヴ舞曲 より 第1集作品46より第1番,第3番 (ドヴォルザーク (山本教生)) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学A | [課] II : オーディナリー・マーチ (高橋宏樹) [自] 歌劇《サムソンとデリラ》よりバッカナール (サン=サーンス (スタイガー)) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学A | [課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕) [自] 歌劇《いやいやながらの王様》 より スラブ舞曲~ポーランドの祭り (シャブリエ (山本教生)) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2008年 (平成20年) | 中学A | [課] I : ブライアンの休日 (内藤淳一) [自] 喜歌劇《小鳥売り》セレクション (ツェラー (鈴木英史)) | ● 銀賞 |
2006年 (平成18年) | 中学A | [自] 不明 | ● 銀賞 |
2005年 (平成17年) | 中学A | [課] I : パクス・ロマーナ (松尾善雄) [自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト) | 向井哲人 ● 銀賞 |
2004年 (平成16年) | 中学A | [課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介) [自] 抒情序曲《マナティ》 (シェルドン) | 向井哲人 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学B | [自] 不明 | ● 銀賞 |