団体名: 八戸市立第一中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学小編成
2007年 (平成19年)
中学A

[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] オセロ (A.リード)

青森県大会
銅賞
指揮: 長利清人
2004年 (平成16年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学C
1995年 (平成7年)
中学A
1994年 (平成6年)
中学A
1993年 (平成5年)
中学A
1989年 (平成元年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A
1987年 (昭和62年)
中学A
1986年 (昭和61年)
中学A
1984年 (昭和59年)
中学B
1980年 (昭和55年)
中学B

[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

青森県大会
銅賞
指揮: 山本勉
1978年 (昭和53年)
中学B
1976年 (昭和51年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 八戸市立第一中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (40) 金賞 (4) 銀賞 (10) 銅賞 (20) 他 (6)
中学A2108112
中学B90162
中学C41021
中学小編成63111
地区 合計 (4) 金賞 (3) 銀賞 (1) 銅賞 (0) 他 (0)
中学小編成43100

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] ロビー・ワークス (高橋宏樹)

青森県大会

髙橋博美
銅賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] I : ピッコロマーチ (田嶋勉)
[自] オセロ (A.リード)

青森県大会

長利清人
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] II : エアーズ (田嶋勉)
[自] バレエ音楽《マ・メール・ロワ》 (ラヴェル (森田一浩))

青森県大会

長利清人
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

青森県大会

相澤賢
銅賞
1999年 (平成11年)
中学C[自] モルダウ川の人魚たち (ロツコスニー)

青森県大会

相澤賢
銅賞
1998年 (平成10年)
中学C[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

青森県大会

相澤賢
銅賞
1995年 (平成7年)
中学A[課] II : スプリング・マーチ (大石美香)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

青森県大会

五戸保夫
銅賞
1994年 (平成6年)
中学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 (ファリャ)

青森県大会

中村忠光
銅賞
1993年 (平成5年)
中学A[課] IV : マーチ・エイプリル・メイ (矢部政男)
[自] 夜想曲 より 祭り (ドビュッシー)

青森県大会

中村忠光
銅賞
1991年 (平成3年)
中学B[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] 交響詩《死の舞踏》 (サン=サーンス)

青森県大会

中村忠光
銅賞
1990年 (平成2年)
中学A[課] B : 吹奏楽のための「風の黙示録」 (名取吾朗)
[自] アルメニアン・ダンス・パートI (A.リード)

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] スラヴ行進曲 (チャイコフスキー)

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] バレエ組曲《シルヴィア》 (ドリーブ)

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1987年 (昭和62年)
中学A[課] A : 風紋 (保科洋)
[自] トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 (J.S.バッハ (ライゼン))

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1986年 (昭和61年)
中学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] 狂詩曲《ジェリコ》 (グールド)

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1984年 (昭和59年)
中学B[課] B : 吹奏楽のための土俗的舞曲 (和田薫)
[自] 吹奏楽のためのわらべ唄 (川崎優)

青森県大会

新井山雅行
銅賞
1980年 (昭和55年)
中学B[課] C : 北海の大漁歌 (岩河三郎)
[自] 皇帝への頌歌 (モリセイ)

青森県大会

山本勉
銅賞
1979年 (昭和54年)
中学B[課] A : フェリスタス (青木進)
[自] バンドのためのエッセイ「旅する者のバラード」 (岩河三郎)

青森県大会

山本勉
銅賞
1978年 (昭和53年)
中学B[課] D : 行進曲《砂丘の曙》 (上岡洋一)
[自] 序曲《西部の人々》 (ワルターズ)

青森県大会

山本勉
銅賞
1976年 (昭和51年)
中学B[課] A : 即興曲 (後藤洋)
[自] 吹奏楽のための民話 (コーディル)

青森県大会

古内久雄
銅賞