※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] 雲海の詩 (高橋宏樹)
[課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透)
[自] 故郷への船出 (和田直也)
[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] カストディアン - 神秘なる創造 (石原勇太郎)
[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム)
[課] I : スケルツァンド (江原大介)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)
[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅴ.ホビットたち (デ=メイ)
[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳)
[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 中学A | [課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康) [自] 雲海の詩 (高橋宏樹) | 水谷茉那香 ● 銀賞 |
2023年 (令和5年) | 中学A | [課] IV : マーチ「ペガサスの夢」 (水口透) [自] 故郷への船出 (和田直也) | 奥川ひかる ● 銀賞 |
2019年 (令和元年) | 中学A | [課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地) [自] カストディアン - 神秘なる創造 (石原勇太郎) | 伊藤航 ● 銀賞 |
2018年 (平成30年) | 中学A | [課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男) [自] ウィズ・ハート・アンド・ヴォイス (ギリングハム) | 伊藤航 ● 銀賞 |
2017年 (平成29年) | 中学A | [課] I : スケルツァンド (江原大介) [自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕) | 伊藤航 ● 銀賞 |
2016年 (平成28年) | 中学A | [課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学) [自] 交響曲第1番《指輪物語》 より Ⅴ.ホビットたち (デ=メイ) | 伊藤航 ● 銀賞 |
2015年 (平成27年) | 中学A | [課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹) [自] マリアの七つの悲しみ (樽屋雅徳) | 伊藤航 ● 銀賞 |
2014年 (平成26年) | 中学A | [課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹) [自] 喜歌劇《微笑みの国》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 伊藤航 ● 銀賞 |