※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] (石川県B部門) : さくらさくら ()
[自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール)
[自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司)
[自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和)
[自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史))
[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード)
[自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア))
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2017年 (平成29年) | 中学B | [課] (石川県B部門) : さくらさくら () [自] 喜歌劇《ロシアの皇太子》セレクション (レハール) | 蓮井洋美 ● 銀賞 |
2013年 (平成25年) | 中学B | [自] 吹奏楽のための音詩「輝きの海へ」 (八木澤教司) | 和泉明愛子 ● 銀賞 |
2012年 (平成24年) | 中学B | [自] 交響的詩曲《走れメロス》 (福島弘和) | 和泉明愛子 ● 銀賞 |
2010年 (平成22年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 和泉明愛子 ● 銀賞 |
2009年 (平成21年) | 中学B | [自] カルメン・ファンタジー (ビゼー (鈴木英史)) | 中村光貴 ● 銀賞 |
2007年 (平成19年) | 中学B | [自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク (後藤洋)) | 中村光貴 ● 銀賞 |
1997年 (平成9年) | 中学A | [課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一) [自] 「ハムレット」への音楽 (A.リード) | 糠山年美 ● 銀賞 |
1996年 (平成8年) | 中学A | [課] II : 般若 (松浦欣也) [自] 組曲《ヴァレンシアの寡婦》 (ハチャトゥリアン (仲田守)) | 糠山年美 ● 銀賞 |
1994年 (平成6年) | 中学A | [課] IV : 雲のコラージュ (櫛田胅之扶) [自] エピック・シンフォニー より 英雄行進曲 (フレッチャー (スパーク)) | 糠山年美 ● 銀賞 |
1993年 (平成5年) | 中学A | [課] I : ターンブル・マーチ (川辺真) [自] バレエ組曲《シバの女王ベルキス》 (レスピーギ (北村善哉)) | 北村善哉 ● 銀賞 |
1989年 (平成元年) | 中学B | [自] 喜歌劇《軽騎兵》序曲 (スッペ (フィルモア)) | 松本進 ● 銀賞 |
1984年 (昭和59年) | 中学A | [課] C : シンフォニエッタ (三上次郎) [自] 序曲《創造》 (フォースブラッド) | 松本進 ● 銀賞 |