団体名: 亀岡市立亀岡中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2024年 (令和6年)
中学A
2016年 (平成28年)
中学A
2015年 (平成27年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2009年 (平成21年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1999年 (平成11年)
中学A

[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] たなばた (酒井格)

京都府大会
銀賞
指揮: 藤原淳代

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 亀岡市立亀岡中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
合計 (34) 金賞 (3) 銀賞 (12) 銅賞 (14) 他 (5)
中学A31112144
中学B32001

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学A[課] I : 行進曲「勇気の旗を掲げて」 (渡口公康)
[自] ウルクの王 (広瀬勇人)

京都府大会

鷹野勇太
銀賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] III : ある英雄の記憶 (西村友)
[自] ペドロの奇跡の夜 (樽屋雅徳)

京都府大会

葛西利安
銀賞
2015年 (平成27年)
中学A[課] II : マーチ「春の道を歩こう」 (佐藤邦宏)
[自] マードックからの最後の手紙 (樽屋雅徳)

京都府大会

葛西利安
銀賞
2014年 (平成26年)
中学A[課] II : 行進曲「勇気のトビラ」 (高橋宏樹)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 より 1, 2, 3 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

京都府大会

葛西利安
銀賞
2011年 (平成23年)
中学A[課] I : マーチ「ライヴリー アヴェニュー」 (堀田庸元)
[自] ホープタウンの休日 (ライニキー)

京都府大会

橋本憲幸
銀賞
2010年 (平成22年)
中学A[課] III : 吹奏楽のための民謡「うちなーのてぃだ」 (長野雄行)
[自] 交響曲第1番《指輪物語》 より 第1楽章 魔法使いガンダルフ (デ=メイ)

京都府大会

上野大祐
銀賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] IV : マーチ「青空と太陽」 (藤代敏裕)
[自] アルヴァマー序曲 (J.バーンズ)

京都府大会

橋本憲幸
銀賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] IV : マーチ「ブルースカイ」 (高木登古)
[自] リクディム (ヴァン=デル=ロースト)

京都府大会

橋本憲幸
銀賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] III : あの丘をこえて (星谷丈生)
[自] ゴールデン・ジュビリー (シェルトン)

京都府大会

山本和美
銀賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] ストーン・クリーク・エピソード (ハックビー)

京都府大会

山本和美
銀賞
1999年 (平成11年)
中学A[課] III : 行進曲《エンブレムズ》 (正門研一)
[自] たなばた (酒井格)

京都府大会

藤原淳代
銀賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための神話(天岩屋戸の物語による) (大栗裕)

京都府大会

柄戸辰哉
銀賞