団体名: 福岡大学


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2014年 (平成26年)
大学A
2013年 (平成25年)
大学A

[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

全国大会
銅賞
指揮: 花岡金光
2010年 (平成22年)
大学A
2009年 (平成21年)
大学A
1996年 (平成8年)
大学A
1986年 (昭和61年)
大学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 福岡大学)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (31) 金賞 (2) 銀賞 (11) 銅賞 (11) 他 (7)
大学A31211117
支部 合計 (52) 金賞 (31) 銀賞 (9) 銅賞 (1) 他 (11)
大学A52319111
合計 (36) 金賞 (14) 銀賞 (3) 銅賞 (1) 他 (18)
大学A36143118
地区 合計 (19) 金賞 (7) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (12)
大学A1970012
休み 合計 (1)
大学A1

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 全国大会
東日本大会
2014年 (平成26年)
大学A[課] IV : コンサートマーチ「青葉の街で」 (小林武夫)
[自] アメリカの騎士 より 選ばれし者 (メリロ)

全国大会

花岡金光
銅賞
2013年 (平成25年)
大学A[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 天使ミカエルの嘆き (藤田玄播)

全国大会

花岡金光
銅賞
2010年 (平成22年)
大学A[課] I : 迷走するサラバンド (広瀬正憲)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

全国大会

花岡金光
銅賞
2009年 (平成21年)
大学A[課] V : 躍動する魂〜吹奏楽のための (江原大介)
[自] ディオニソスの祭 (F.シュミット)

全国大会

花岡金光
銅賞
2000年 (平成12年)
大学A[課] I : 道祖神の詩 (福島弘和)
[自] イースト・コーストの風景 より キャッツキルズ、ニューヨーク (ヘス)

全国大会

尾木恒雄
銅賞
1996年 (平成8年)
大学A[課] II : 般若 (松浦欣也)
[自] スペイン組曲 より VI.アラゴン (アルベニス (塩崎美幸))

全国大会

尾木恒雄
銅賞
1994年 (平成6年)
大学A[課] II : パルス・モーションII (川崎美保)
[自] ハンガリー民謡〈くじゃく〉による変奏曲 (コダーイ (森田一浩))

全国大会

大倉安幸
銅賞
1991年 (平成3年)
大学A[課] B : コーラル・ブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象 (真島俊夫)
[自] カルミナ・ブラーナ (オルフ (クランス))

全国大会

大倉安幸
銅賞
1989年 (平成元年)
大学A[課] B : WISH for wind orchestra (田嶋勉)
[自] 交響詩《ローマの祭り》より1. チルチェンセス 4. 主顕祭 (レスピーギ (W.シェイファー))

全国大会

藤重佳久
銅賞
1986年 (昭和61年)
大学A[課] B : 嗚呼! (兼田敏)
[自] バレエ音楽《三角帽子》 より 終幕の踊り (ファリャ (ウィギンズ))

全国大会

大倉安幸
銅賞
1977年 (昭和52年)
大学A[課] B : 吹奏楽のためのバーレスク (大栗裕)
[自] 祝典のための音楽 より イントラーダ、オーヴァーチュア、フィナーレ (ジェイコブ)

全国大会

坂東秀樹
銅賞