※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩))
[自] 不明
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史))
[自] 組曲《道化師》 より Ⅰ,Ⅴ,Ⅹ (カバレフスキー (藤田玄播))
[課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂)
[自] インペラティーヴ (命令) (フォースブラッド)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 県大会 |
---|---|---|---|
2021年 (令和3年) | 高校B | [自] スピリティッド・アウェイ 《千と千尋の神隠し》より (久石譲・木村弓 (森田一浩)) | 市村真弓 ● 銅賞 |
2017年 (平成29年) | 高校B | [自] 不明 | ● 銅賞 |
2016年 (平成28年) | 高校B | [自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》 より セレクション (レハール (鈴木英史)) | 三宅理恵 ● 銅賞 |
2014年 (平成26年) | 高校B | [自] 勇敢な飛行 (スウェアリンジェン) | 塚田弘司 ● 銅賞 |
2010年 (平成22年) | 高校B | [自] ベートーヴェンの表敬~カノン“人生を楽しめ”による幻想曲 (スパーク) | 塚田弘司 ● 銅賞 |
2009年 (平成21年) | 高校B | [自] プスタ~4つのジプシーダンス より Ⅰ.Ⅱ.Ⅲ. (ヴァン=デル=ロースト) | 塚田弘司 ● 銅賞 |
2002年 (平成14年) | 高校B | [自] 組曲《道化師》 より Ⅰ,Ⅴ,Ⅹ (カバレフスキー (藤田玄播)) | 磯山道治 ● 銅賞 |
1999年 (平成11年) | 高校B | [自] 吹奏楽のための序曲 (間宮芳生) | 関谷真 ● 銅賞 |
1980年 (昭和55年) | 高校第1部 | [課] A : 吹奏楽のための《花祭り》 (小山清茂) [自] インペラティーヴ (命令) (フォースブラッド) | 小堀正彦 ● 銅賞 |