※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。
[課] III : メルヘン (酒井格)
[自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー (加養浩幸))
[課] III : レトロ (天野正道)
[自] 交響曲第1番《巨人》 より 4 (マーラー (坂井貴祐))
[課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史)
[自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (上埜孝))
[課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文)
[自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント)
[課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕)
[自] トリトン・エムファシス (長生淳)
[課] III : インテルメッツォ (保科洋)
[自] ヴィンクロ・エテルノ (八木澤教司)
[課] V : 焔 (島田尚美)
[自] 「フローレンスの絆」〜愛に生きたクリミアの天使 (八木澤教司)
[課] V : 流沙 (広瀬正憲)
[自] 光の射す道へ~ぬくもりの在処 (八木澤教司)
[課] V : 香り立つ刹那 (長生淳)
[自] 「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛 (八木澤教司)
年 | 部門 | 課題曲/自由曲 | 地区大会 |
---|---|---|---|
2024年 (令和6年) | 大学A | [課] III : メルヘン (酒井格) [自] 交響曲第4番 より 第4楽章 (チャイコフスキー (加養浩幸)) | 荒井富雄 ● 金賞・代表 |
2023年 (令和5年) | 大学A | [課] III : レトロ (天野正道) [自] 交響曲第1番《巨人》 より 4 (マーラー (坂井貴祐)) | 荒井富雄 ● 金賞・代表 |
2022年 (令和4年) | 大学A | [課] II : マーチ「ブルー・スプリング」 (鈴木雅史) [自] 交響曲第5番 より 終楽章 (ショスタコーヴィチ (上埜孝)) | 荒井富雄 ● 金賞・代表 |
2021年 (令和3年) | 大学A | [課] I : トイズ・パレード (平山雄一) [自] 巨人の肩にのって (グレアム) | 荒井富雄 ● 金賞・代表 |
2019年 (令和元年) | 大学A | [課] V : ビスマス・サイケデリアI (日景貴文) [自] ブリュッセル・レクイエム (アッペルモント) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2018年 (平成30年) | 大学A | [課] V : エレウシスの祭儀 (咲間貴裕) [自] トリトン・エムファシス (長生淳) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2017年 (平成29年) | 大学A | [課] III : インテルメッツォ (保科洋) [自] ヴィンクロ・エテルノ (八木澤教司) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2016年 (平成28年) | 大学A | [課] V : 焔 (島田尚美) [自] 「フローレンスの絆」〜愛に生きたクリミアの天使 (八木澤教司) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2015年 (平成27年) | 大学A | [課] V : 暁闇の宴 (朴守賢) [自] ファセクラ (八木澤教司) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 審査員特別賞 |
2014年 (平成26年) | 大学A | [課] I : 最果ての城のゼビア (中西英介) [自] ディオニソスの祭 (F.シュミット (鈴木英史)) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2013年 (平成25年) | 大学A | [課] V : 流沙 (広瀬正憲) [自] 光の射す道へ~ぬくもりの在処 (八木澤教司) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |
2012年 (平成24年) | 大学A | [課] V : 香り立つ刹那 (長生淳) [自] 「リヤン・エテルネル」~浄められた天使たちの愛 (八木澤教司) | 松﨑泰賢 ● 金賞・代表 |