団体名: 多良木町立多良木中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2018年 (平成30年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2017年 (平成29年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2015年 (平成27年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2014年 (平成26年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2013年 (平成25年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2012年 (平成24年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2011年 (平成23年)
中学A

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2006年 (平成18年)
中学B

[自] 不明

熊本県大会
銅賞
2005年 (平成17年)
中学A
2004年 (平成16年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A
2001年 (平成13年)
中学A
2000年 (平成12年)
中学A
1998年 (平成10年)
中学A
1997年 (平成9年)
中学A
1996年 (平成8年)
中学A
1988年 (昭和63年)
中学A

[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] パルティータ (カーナウ)

熊本県大会
銅賞
指揮: 佐無田護
1984年 (昭和59年)
中学A
1983年 (昭和58年)
中学A
1974年 (昭和49年)
中学B
1973年 (昭和48年)
中学B

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 多良木町立多良木中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (3) 金賞 (0) 銀賞 (2) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A30210
合計 (50) 金賞 (6) 銀賞 (11) 銅賞 (26) 他 (7)
中学A43510235
中学B60132
中学C11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2019年 (令和元年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2018年 (平成30年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2017年 (平成29年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] アトラス ~夢への地図~ (福島弘和)

熊本県大会


銅賞
2015年 (平成27年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2014年 (平成26年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2013年 (平成25年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2012年 (平成24年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2011年 (平成23年)
中学A[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2006年 (平成18年)
中学B[自] 不明

熊本県大会


銅賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 小組曲より1. 小舟にて 4. バレエ (ドビュッシー)

熊本県大会

伊豆野浩
銅賞
2004年 (平成16年)
中学A[課] I : 吹奏楽のための「風之舞」 (福田洋介)
[自] アヴェンテューラ (スウェアリンジェン)

熊本県大会

伊豆野浩
銅賞
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] コヴィントン広場 (スウェアリンジェン)

熊本県大会

渕上秀樹
銅賞
2002年 (平成14年)
中学A[課] IV : 吹奏楽のためのラプソディア (足立正)
[自] ヒル・カントリーの休日 (シェルドン)

熊本県大会

渕上秀樹
銅賞
2001年 (平成13年)
中学A[課] IV : 行進曲「SLが行く」 (若杉海一)
[自] 雄大なる眺め (スウェアリンジェン)

熊本県大会

渕上秀樹
銅賞
2000年 (平成12年)
中学A[課] II : をどり唄 (柏崎真一)
[自] 大空を越えて (高い空の彼方) (シェルドン)

熊本県大会

川邊博子
銅賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] IV : ブラジリアン・ポートレート (河野土洋)
[自] ルーマニア民俗舞曲 (バルトーク)

熊本県大会

栗原耕介
銅賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 宣言と交響的布告 (ハックビー)

熊本県大会

住田英子
銅賞
1996年 (平成8年)
中学A[課] IV : はるか、大地へ (上岡洋一)
[自] プスタ~4つのジプシーダンス (ヴァン=デル=ロースト)

熊本県大会

住田英子
銅賞
1992年 (平成4年)
中学A[課] D : ゆかいな仲間の行進曲 (坂本智)
[自] 吹奏楽のための交響詩《ぐるりよざ》 より III. 祭り (伊藤康英)

熊本県大会

山下明朗
銅賞
1989年 (平成元年)
中学A[課] A : 風と炎の踊り (小長谷宗一)
[自] バレエ音楽《ガイーヌ》 より 導入部、ヌーネの踊り、バラの少女たちの踊り、レスギンカ (ハチャトゥリアン)

熊本県大会

幸村光浩
銅賞
1988年 (昭和63年)
中学A[課] B : 交響的舞曲 (小林徹)
[自] パルティータ (カーナウ)

熊本県大会

佐無田護
銅賞
1984年 (昭和59年)
中学A[課] C : シンフォニエッタ (三上次郎)
[自] アレルヤ!ラウダムス・テ (A.リード)

熊本県大会

椎葉廣樹
銅賞
1983年 (昭和58年)
中学A[課] D : キューピッドのマーチ (川崎優)
[自] 序奏とカプリス (カーター)

熊本県大会

作無田護
銅賞
1974年 (昭和49年)
中学B[自] 歌劇《良い娘》 より 序曲 (ピッチンニ)

熊本県大会

小川春規
銅賞
1973年 (昭和48年)
中学B[自] 喜歌劇《詩人と農夫》序曲 (スッペ)

熊本県大会

小川春視
銅賞