団体名: 松山市立椿中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2019年 (令和元年)
中学A
2018年 (平成30年)
中学A
2017年 (平成29年)
中学A
2013年 (平成25年)
中学A
2012年 (平成24年)
中学A
2011年 (平成23年)
中学A
2008年 (平成20年)
中学A
2007年 (平成19年)
中学A
2006年 (平成18年)
中学A
2005年 (平成17年)
中学A
2003年 (平成15年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学A

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 松山市立椿中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
全国 合計 (6) 金賞 (2) 銀賞 (2) 銅賞 (2) 他 (0)
中学A62220
支部 合計 (20) 金賞 (12) 銀賞 (7) 銅賞 (1) 他 (0)
中学A1912610
中学B10100
合計 (29) 金賞 (18) 銀賞 (4) 銅賞 (2) 他 (5)
中学A2817425
中学B11000

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2024年 (令和6年)
中学B[自] 《リュートのための古い舞曲とアリア》第3組曲 より 1.イタリアーナ 4.パッサカリア (レスピーギ (森田一浩))

愛媛県大会

金澤尚子
金賞
2019年 (令和元年)
中学A[課] I : 「あんたがたどこさ」の主題による幻想曲 (林大地)
[自] 幻想交響曲 より V. (ベルリオーズ (淀彰))

愛媛県大会

森田真弓
金賞・代表
2018年 (平成30年)
中学A[課] IV : コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 (郷間幹男)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

愛媛県大会

森田真弓
金賞・代表
2017年 (平成29年)
中学A[課] II : マーチ・シャイニング・ロード (木内涼)
[自] 詩人の恋 (R.シューマン (高昌帥))

愛媛県大会

八束文雄
金賞・代表
2016年 (平成28年)
中学A[課] I : マーチ・スカイブルー・ドリーム (矢藤学)
[自] スペイン狂詩曲〜スペインのフォリアとホタ・アラゴネーサ (リスト (森田一浩))

愛媛県大会

八束文雄
金賞・代表
2015年 (平成27年)
中学A[課] IV : マーチ「プロヴァンスの風」 (田坂直樹)
[自] 喜歌劇《こうもり》セレクション (J.シュトラウスII世 (鈴木英史))

愛媛県大会

八束文雄
金賞・代表
2013年 (平成25年)
中学A[課] IV : エンターテインメント・マーチ (川北栄樹)
[自] 交響曲第1番 より 第4楽章 (ラフマニノフ (穴山和義))

愛媛県大会

八束文雄
金賞・代表
2012年 (平成24年)
中学A[課] IV : 行進曲「希望の空」 (和田信)
[自] 吹奏楽のための風景詩《陽が昇るとき》 (高昌帥)

愛媛県大会

升岡英子
金賞・代表
2011年 (平成23年)
中学A[課] IV : 南風のマーチ (渡口公康)
[自] 歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》 (マスカーニ (宍倉晃))

愛媛県大会

升岡英子
金賞
2009年 (平成21年)
中学A[課] III : ネストリアン・モニュメント (平田智暁)
[自] 吹奏楽のための交響詩「波の見える風景」 (真島俊夫)

愛媛県大会

升岡英子
金賞
2008年 (平成20年)
中学A[課] III : セリオーソ (浦田健次郎)
[自] 歌劇《トゥーランドット》 (プッチーニ (後藤洋))

愛媛県大会

升岡英子
金賞
2007年 (平成19年)
中学A[課] II : コンサートマーチ「光と風の通り道」 (栗栖健一)
[自] 交響曲第3番 (J.バーンズ)

愛媛県大会

高岡英二
金賞・代表
2006年 (平成18年)
中学A[課] IV : 海へ... 吹奏楽の為に (三澤慶)
[自] 歌劇《トスカ》 より 第1幕 (プッチーニ (石村新吾))

愛媛県大会

高岡英二
金賞・代表
2005年 (平成17年)
中学A[課] II : マーチ「春風」 (南俊明)
[自] 管弦楽組曲《第六の幸福をもたらす宿》 (M.アーノルド (瀬尾宗利))

愛媛県大会

高岡英二
金賞・代表
2003年 (平成15年)
中学A[課] II : イギリス民謡による行進曲 (高橋宏樹)
[自] 交響詩《海》より3. 風と海との対話 (ドビュッシー (石村新吾))

愛媛県大会

高岡英二
金賞・代表
2002年 (平成14年)
中学A[課] I : 吹奏楽のためのラメント (高昌帥)
[自] バレエ音楽《白鳥の湖》 (チャイコフスキー (保科洋))

愛媛県大会

河野伸明
金賞・代表
2001年 (平成13年)
中学A[課] I : 式典のための行進曲「栄光をたたえて」 (内藤淳一)
[自] 喜歌劇《メリー・ウィドウ》セレクション (レハール (鈴木英史))

愛媛県大会

河野伸明
金賞・代表
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ウィリアム・テル》 より 序曲 (ロッシーニ)

愛媛県大会

杉澤嘉穂
金賞・代表