団体名: 京都市立大原野中学校


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

吹奏楽コンクールでの演奏記録

2023年 (令和5年)
中学小編成
2019年 (令和元年)
中学小編成
2018年 (平成30年)
中学B
2015年 (平成27年)
中学B
2014年 (平成26年)
中学B
2013年 (平成25年)
中学小編成
2012年 (平成24年)
中学B
2011年 (平成23年)
中学B
2010年 (平成22年)
中学B
2009年 (平成21年)
中学B
2005年 (平成17年)
中学A
2002年 (平成14年)
中学小編成
1998年 (平成10年)
中学A

[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会
銀賞
指揮: 重田耕成

吹奏楽コンクールデータベース (団体名: 京都市立大原野中学校)


部門別/賞別の集計

※注意: 支部大会データ入力未完のため支部大会成績集計は暫定的なものです。

すべてを表示する
支部 合計 (2) 金賞 (0) 銀賞 (0) 銅賞 (0) 他 (2)
中学小編成20002
合計 (29) 金賞 (5) 銀賞 (16) 銅賞 (5) 他 (3)
中学A50320
中学B102800
中学小編成143533

吹奏楽コンクールでの演奏記録

部門 課題曲/自由曲 県大会
2023年 (令和5年)
中学小編成[自] 交響詩曲《西遊記》 (福島弘和)

京都府大会

奥村希
銀賞
2021年 (令和3年)
中学小編成[自] 喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》 より セレクション (カールマン (鈴木英史))

京都府大会

隅田玲子
銀賞
2019年 (令和元年)
中学小編成[自] 魔女と聖人 (ライニキー (コナウェイ))

京都府大会

安井慎之佑
銀賞
2018年 (平成30年)
中学B[自] インヴィクタ (スウェアリンジェン)

京都府大会

宮本鈴子
銀賞
2015年 (平成27年)
中学B[自] スワンズ島への旅 (ライニキー)

京都府大会

橋本順子
銀賞
2014年 (平成26年)
中学B[自] 氷河特急 (髙橋伸哉)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2013年 (平成25年)
中学小編成[自] グロリオーソ (ハックビー)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2012年 (平成24年)
中学B[自] コレオグラフィー (シェルドン)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2011年 (平成23年)
中学B[自] ノルウェーのロンド (スパーク)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2010年 (平成22年)
中学B[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2009年 (平成21年)
中学B[自] ヴェロシティ (シェルドン)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2008年 (平成20年)
中学B[自] エグザルテーション (歓喜の序曲) (スウェアリンジェン)

京都府大会

川谷内貴子
銀賞
2005年 (平成17年)
中学A[課] III : ストリート・パフォーマーズ・マーチ (高橋宏樹)
[自] 海の男たちの歌 (R.W.スミス)

京都府大会

小寺重和
銀賞
2002年 (平成14年)
中学小編成[自] シンフォニア・ノビリッシマ (ジェイガー)

京都府大会

小寺重和
銀賞
1998年 (平成10年)
中学A[課] I : 童夢 (松尾善雄)
[自] 序曲《春の猟犬》 (A.リード)

京都府大会

重田耕成
銀賞
1997年 (平成9年)
中学A[課] II : マーチ「夢と勇気、憧れ、希望」 (内藤淳一)
[自] 歌劇《ザンパ》 より 序曲 (エロール (ヴァン=デル=ベーク))

京都府大会

重田耕成
銀賞